藤野寿一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 藤野寿一の意味・解説 

藤野寿一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/16 04:11 UTC 版)

藤野寿一
プロフィール
生年月日 1945年4月12日
最終学歴 北里大学
職歴 (1970-)→山形(1978頃)→浦和(1980頃)→函館帯広青森山形(1996頃)→北見(-2000)→仙台(2000.6-2003.6)→山形(2003-)
活動期間 1970年-
担当番組・活動

藤野 寿一(ふじの としかず、1945年4月12日 - )は、元NHKアナウンサー

人物

埼玉県浦和市(現さいたま市)出身。埼玉県立浦和高校北里大学卒業[1]後の1970年入局。津→山形→浦和→函館→帯広→青森→山形→北見→仙台[2]→山形と全国各地に勤務した。東京勤務はなく津局以外は東日本での勤務だった。定年後も山形でニュースを担当。山形を気に入り定住[3]

その他

過去の担当番組

  • みんなの科学 話題をさぐる 「実験始まる波力発電」~鶴岡市由良海岸~(1978年8月18日、山形時代)
  • 関東ネットワーク「漫画で交通安全」「公民館の洋上講座」(1980年9月22日、浦和時代)
  • ネットワークやまがた
  • よじらじ宮城!

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ アナウンサー勢揃い”. web.archive.org (2001年12月20日). 2020年3月16日閲覧。
  2. ^ アナウンサー・キャスター名鑑/藤野 壽一”. web.archive.org (2001年6月18日). 2020年3月16日閲覧。
  3. ^ 藤野寿一”. web.archive.org (2004年10月9日). 2020年3月16日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  藤野寿一のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤野寿一」の関連用語

藤野寿一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤野寿一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤野寿一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS