萩原仁_(ゲームプロデューサー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 萩原仁_(ゲームプロデューサー)の意味・解説 

萩原仁 (ゲームプロデューサー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/16 15:18 UTC 版)

萩原仁
生誕 (1959-04-08) 1959年4月8日(63歳)
国籍 日本人
職業 ゲームプロデューサー
雇用者 ナムコ

萩原 仁(はぎわら ひとし、1959年4月8日 - )は、日本のゲームプロデューサーアミューズメント施設プロデューサー。元バンダイナムコアミューズメント代表取締役社長。

概要

神奈川大学第二経済学部卒業。1978年 統合前の株式会社ナムコに入社。高度成長期、ライバル会社との競争が激しい中、平社員のバイヤーとして、お客様にいかに高品質で安価なものを提供するか奔走、20代での営業経験が、現在の代表取締役として行動をする時の一つの指針となっているという。

略歴

  • 1959年4月8日生 神奈川県出身
  • 1992年3月神奈川大学第二経済学部経済学科卒業
  • 1978年4月 ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)入社
  • 1992年期間限定の都市型テーマパーク「ナムコ・ワンダーエッグ」を開業に関わる
  • 1996年「ナムコ・ナンジャタウン」を開業に関わる
  • 2002年4月 ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)AMカンパニーAM生産グループリーダー
  • 2005年4月 ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)執行役員 AMカンパニー AM編成局長
  • 2006年4月 バンダイナムコゲームス(現バンダイナムコエンターテインメント)執行役員 AMカンパニー バイスプレジデント 兼 AM編成局長
  • 2007年1月 ナムコ・アメリカ INC.、ナムコ・ヨーロッパ LTD. 取締役(非常勤)を兼務
  • 2009年4月 バンダイナムコゲームス(現バンダイナムコエンターテインメント)上席執行役員AM事業本部長 兼 AMプロモーション部ゼネラルマネージャー
  • 2010年4月 バンダイナムコゲームス(現バンダイナムコエンターテインメント)上席執行役員AM営業本部 本部長
  • 2011年4月 バンダイナムコゲームス(現バンダイナムコエンターテインメント)取締役 アミューズメント営業本部 担当 兼 本部長
  • 2012年4月 バンダイナムコゲームス(現バンダイナムコエンターテインメント)取締役 第1事業本部・アミューズメント事業統括本部担当 兼 アミューズメント事業統括本部長
  • 2013年4月 バンダイナムコゲームス(現バンダイナムコエンターテインメント)常務取締役 事業統括担当 アミューズメント事業統括本部長
  • 2014年4月 ナムコ(現バンダイナムコアミューズメント)代表取締役社長[1]
  • 2014年4月 バンダイナムコホールディングス執行役員 アミューズメント施設戦略ビジネスユニット
  • 2014年4月 バンダイナムコゲームス非常勤取締役
  • 2014年6月 バンダイナムコホールディングス取締役 アミューズメント施設戦略ビジネスユニット
  • 2015年4月 バンダイナムコエンターテインメント取締役副社長
  • 2016年4月 バンダイナムコエンターテインメント非常勤取締役
  • 2018年4月 バンダイナムコホールディングス執行役員 リアルエンターテインメントユニット担当
  • 2018年6月 バンダイナムコホールディングス取締役 リアルエンターテインメントユニット担当
  • 2021年4月 バンダイナムコアミューズメント取締役会長

名言

ナムコのビジネススタイルを「アミューズメント施設は3つの要素で成り立っている。1つは場所、(2つ目は)モノ、(3つ目は)人。その中で当社は人を一番大切にしている。」と話す。「これからも従業員と同じ目線でこれからのエンターテインメントを創造していきたいと考えている。」

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ ナムコ社長に萩原氏 日本経済新聞2014/2/5付

外部リンク


先代
橘正裕
バンダイナムコアミューズメント(旧ナムコ)社長
2014年 - 2021年
次代
川崎寛



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「萩原仁_(ゲームプロデューサー)」の関連用語

萩原仁_(ゲームプロデューサー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



萩原仁_(ゲームプロデューサー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの萩原仁 (ゲームプロデューサー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS