芳野川樋門竣工記念碑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/26 15:03 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2009年4月) |
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年2月) |
芳野川樋門竣工記念碑(よしのがわひもんしゅんこうきねんひ)は、福井県福井市稲多元町にある石碑である。
概要
芳野川は森田地区を東西に縦断し九頭竜川に注ぐ一級河川である。樋門は小さく、1976年(昭和51年)9月の豪雨で樋門上の堤防が陥没した。地元住民は相模嘉平氏を先頭に樋門と屈曲する堤防の改修運動を起こした。念願の竣工を記念する碑である。
関連項目
外部リンク
- 森田の文化財散策 福井市森田公民館
座標: 北緯36度6分7.1秒 東経136度13分28.9秒 / 北緯36.101972度 東経136.224694度
- 芳野川樋門竣工記念碑のページへのリンク