芳賀善次郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 芳賀善次郎の意味・解説 

芳賀善次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/31 03:56 UTC 版)

芳賀 善次郎(はが ぜんじろう、1915年 - 1987年5月)は、日本の教員、歴史学者。

山形県生まれ。1935年東京府青山師範学校卒。葛飾区本田小学校、葛飾高等小学校、新宿区牛込仲之小学校教諭、1957年新宿区立戸塚第二小学校教頭、1962年豊島区立平和小学校校長。1966年新宿区立戸塚第一小学校長兼戸塚第一幼稚園長。1969年新宿区立西戸山小学校校長兼西戸山幼稚園長[1]。1960年社会科勉強会を発足させ、初代会長となる。

著書

  • 『新宿の今昔』紀伊国屋書店 1970
  • 『新宿の散歩道 その歴史を訪ねて』三交社 逝水選書 1972
  • 『旧鎌倉街道 その道すじと沿道の史蹟を歩く』さきたま出版会 さきたま双書 1978
  • 『旧鎌倉街道探索の旅 中道編』さきたま出版会 さきたま双書 1981
  • 『旧鎌倉街道探索の旅 下道編』さきたま出版会 さきたま双書 1982
  • 『武蔵古道・ロマンの旅』さきたま出版会 さきたま双書 1984
  • 『武蔵野の万葉を歩く。』さきたま出版会 さきたま双書 1985
  • 『旧鎌倉街道・探索の旅 山ノ道編』さきたま出版会 さきたま双書 1988
  • 『旧鎌倉街道・探索の旅 上道編』さきたま出版会 さきたま双書 1992

脚注

  1. ^ 『旧鎌倉街道・探索の旅』著者紹介



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「芳賀善次郎」の関連用語

芳賀善次郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



芳賀善次郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの芳賀善次郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS