花浪漫N-30とは? わかりやすく解説

花浪漫N-30

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/11 05:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

花浪漫N-30』(はなろまんN-30)は、2008年タイヨーが開発・販売した完全告知型の沖スロ5号機。パネルは青と赤の2種類ある。保通協における型式名は「花浪漫N-30」。また、沖縄限定バージョンとしてパネルとスペックが異なる、型式名・『花浪漫R-30』も同時発売され、『花浪漫N-30』と同じゲーム性、スペックの『完熟チェリー』が25φ機として発売された。

概要

4号機ST機として発売された沖スロ・『ハナロマン』の後継機。

リールパネルの左下の花ランプがキュキュキュイ〜ンという告知音と共に点灯すればボーナス確定(筐体上部のハイビスカスランプも通常時はぼんやりと点灯しているが、ボーナス告知後は点滅状態となる)。

また、「ゴフッ」という告知音とともにパネルが全消灯し、リールパネル左下の花ランプが点灯する先告知演出もある。

ボーナスは、ビッグボーナス・レギュラーがそれぞれ1種類で2枚掛けとなり、ビッグは349枚以上の払い出し(純増約300枚)、レギュラーは109枚以上の払い出し(純増約100枚)で終了する。

なお、ボーナスゲーム中は2枚掛けのみだが、通常時は1枚掛けや3枚掛けでのプレイも可能である。

ボーナス確率

  • 花浪漫N-30・完熟チェリー
設定 BIG確率 REG確率 合成確率
1 1/287.4 1/682.7 1/202.3
2 1/277.7 1/668.7 1/196.2
3 1/268.6 1/630.2 1/188.3
4 1/254.0 1/585.1 1/177.1
5 1/242.7 1/565.0 1/169.8
6 1/234.1 1/520.1 1/161.4
  • 花浪漫R-30(沖縄限定バージョン)
設定 BIG確率 REG確率 合成確率
1 1/326.0 1/555.4 1/205.4
2 1/313.6 1/528.5 1/196.8
3 1/303.4 1/500.3 1/188.9
4 1/291.3 1/455.1 1/177.6
5 1/280.1 1/431.2 1/169.8
6 1/268.6 1/402.1 1/161.0

※各数値はメーカー発表値。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から花浪漫N-30を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から花浪漫N-30を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から花浪漫N-30 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「花浪漫N-30」の関連用語

花浪漫N-30のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



花浪漫N-30のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの花浪漫N-30 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS