膏薬煉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 膏薬煉の意味・解説 

こうやくねり〔カウヤクねり〕【膏薬煉】

読み方:こうやくねり

狂言。各流。鎌倉上方膏薬練り薬屋)が膏薬効能比べをするが、勝負がつかず、双方鼻の頭にをつけて吸い比べをして上方が勝つ。


膏薬煉

読み方:コウヤクネリ(kouyakuneri)

分野 狂言

年代 成立年未詳

作者 作者未詳



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「膏薬煉」の関連用語

1
白烏 デジタル大辞泉
100% |||||

2
悔ふ デジタル大辞泉
94% |||||

3
薬味 デジタル大辞泉
94% |||||

4
うず デジタル大辞泉
36% |||||

5
責める デジタル大辞泉
36% |||||


膏薬煉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



膏薬煉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS