聖路加堂_(花蓮市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 聖路加堂_(花蓮市)の意味・解説 

聖路加堂 (花蓮市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/18 23:19 UTC 版)

聖路加堂(台湾花蓮市)の外観
聖路加堂の内部

聖路加堂(せいろかどう、中国語: 花蓮聖路加堂英語: Saint Luke's Church, Hualien)は、台湾花蓮市明心街1之6号にあるプロテスタント教会である。台湾聖公会に所属する。

概要

聖路加堂は、始め花蓮市福建街にある民家を借りて、1977年11月30日の聖アンデレの日に、台湾聖公会の2代目主教である龐徳明主教によって奉献された教会である。聖路加新約聖書の『ルカによる福音書』および『使徒言行録』の著者を指す。[1]

1981年11月、新しい教会堂が明心街1ー6号に落成し、聖別式が行われた。1990年代には、近くのタロコ渓谷石切り場で働くフィリピン人労働者のためにも、英語礼拝も行っていた。1999年2月から陳宏行司祭が牧師として二度目に来てすぐ、3階にあった礼拝堂を1階に移し、入口をガラス張りにして、通りから気軽に入れるようにした。祭壇はカラーガラスを使い復活の十字架にし、天井もカラーガラスでモダンな明るい内装に変えて。またベストリー(準備室)を丁度マルチメディア制御室のように変えて、映写スクリーンも電動で降りるようにした。

花蓮地区は度々地震に見舞われているが、特に2018年2月の花蓮大地震では、多くの人的・物的に被害出て、教会も救済の手助けをした。教会堂もオルター(祭壇)に被害が出たが、間もなく修復された。[2]

2022年7月から、梁凡偉司祭(Rev. Antony Fan-Wei Liang)が牧師を務めている。2023年5月には、台湾聖公会の年次総会が当教会で開催された。[3]

参照項目

脚注

外部リンク

座標: 北緯23度59分05秒 東経121度36分21秒 / 北緯23.9847049度 東経121.6057987度 / 23.9847049; 121.6057987




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  聖路加堂_(花蓮市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「聖路加堂_(花蓮市)」の関連用語

1
74% |||||

聖路加堂_(花蓮市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



聖路加堂_(花蓮市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの聖路加堂 (花蓮市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS