純情応援歌とは? わかりやすく解説

純情応援歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 21:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

純情応援歌』(じゅんじょうおうえんか)は、岩手朝日テレビで放送されているテレビ番組である(制作協力:岩手県高野連)。

実際のタイトルは『純情応援歌20xx〜生徒がつくった学校紹介〜』である。

概要

毎年6月上旬頃から7月上旬頃にかけて放送。岩手朝日テレビ開局日(1996年10月1日)の翌年、1997年第79回大会の放映権獲得(実況中継開始)と同時に始まった。

その年の岩手県内における夏の高校野球注目校を毎日2校ずつ紹介する形式だが、学校とその野球部紹介VTRは生徒自身で制作・応募するのが最大の特徴である。毎年4月以降に作品の募集(告知CMの放送)を開始。集まった作品はIATのスタッフにより事前に審査され、優秀作品から順番に電波へと乗せていく。なお、応募校数、紹介校数、参加校数の3者は必ずしも一致しない。

かつては『IATスーパーJチャンネル』および『楽茶間plus!!』(後の『ラクティマプラス!!』)の放送枠を20分短縮し、月曜 - 金曜 18:40 - 19:00に生放送(2006年第88回大会までは18:45開始)。県内の女子高校生をアシスタントに迎え、視聴者からのファクシミリも受け付けていた。

2013年(第95回大会)からは月曜 - 木曜 18:55 - 19:00と大幅に短縮し、各校の制作したVTR3本を流すのみとなった。

2015年(第97回大会)以降は「スーパーJチャンネルいわて」の放送枠を短縮し、18:48 - 18:55枠で放送。2020年(第102回大会、この年は県独自の大会のみ)以降、18:45 - 18:55(金曜日のみ18:40 - 18:50)に延長している。

2020年10月より1年間、当番組の手法を野球部以外にも援用した番組「青春応援歌ブカツTV」が金曜日に放送されていた。

番組MC

  • 同社アナウンサー(2名が交代で務める)

関連番組

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「純情応援歌」の関連用語

純情応援歌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



純情応援歌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの純情応援歌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS