納谷友一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 納谷友一の意味・解説 

納谷友一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/16 01:52 UTC 版)

納谷 友一(なや ともいち、1909年 - 1979年)は、日本英語教育学者

広島高等師範学校卒、玉川学園教諭、東京府立第八中学校(現・東京都立小山台高等学校)教諭、秋田県指導主事、秋田大学教授、東京電機大学教授[1]

著書

  • 『高校生の中級英文法』健文社 1950
  • 『英語同意語と反意語の研究』健文社 学生新書 1953
  • 『楽しく学べる中学英語 入門から完成まで』日栄社 1963
  • 『高校英語の基礎』日栄社 1965
  • 『指導技術から見た英語教育の諸問題』研究社出版 1969
  • 『言語活動の考え方・進め方』大修館書店 1975
  • 早期英語教育の進め方』大修館書店 1976

共著編

  • 『英語の新教育用語辞典』編 健文社 コンサイス・ライブラリー 1952
  • 『英文の手紙と日記の書き方』石川久太郎共著 健文社 コンサイス・ライブラリー 1952
  • 『講座・英語教授法 第1巻 授業の進め方』編 研究社出版 1969
  • 『中学英語指導法事典 指導法編』稲村松雄,鳥居次好共編 開隆堂出版 1969
  • 『基礎英語でできる楽しい英語劇』1-2 編 正進社 1970
  • 『講座・英語教授法 第12巻 課外指導』編 研究社出版 1970
  • 『英文法詳解 : モームの例文中心』榎本常彌共著 日栄社 1970
  • 『カセットで学ぶ基礎英語』第4-5巻 稲村松雄共編著 研究社 1972-73
  • 『英語指導法の基礎知識 教育実習生の手引き』編 開隆堂 英語教育ライブラリー 1973
  • 『父の遺言』編著 開隆堂出版 1976
  • 『中学英語指導法事典 題材編』稲村松雄,鳥居次好共編 開隆堂出版 1976

翻訳

  • F.L.ビローズ『外国語教育の指導技術』訳注 大修館書店 1972
  • N.ブルックス『言語と言語学習 理論と実際』青木昭六共訳注 大修館書店 1972

脚注

  1. ^ 『早期英語教育の進め方』著者紹介



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「納谷友一」の関連用語

納谷友一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



納谷友一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの納谷友一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS