米原市立河南小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 13:55 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2020年7月) |
米原市立河南小学校 | |
---|---|
| |
北緯35度19分27秒 東経136度20分47秒 / 北緯35.32427度 東経136.34631度座標: 北緯35度19分27秒 東経136度20分47秒 / 北緯35.32427度 東経136.34631度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 米原市 |
併合学校 |
米原市立醒井小学校 米原市立息郷小学校 |
設立年月日 | 2013年4月1日 |
学校コード | B125221400068 |
所在地 | 〒521-0032 |
滋賀県米原市枝折77 | |
![]() ![]() |
米原市立河南小学校(まいばらしりつ かなんしょうがっこう)は、滋賀県米原市枝折にある公立小学校。2013年(平成25年)4月1日に、当時の醒井小学校と息郷小学校(おきざと)が統合してできた小学校である。
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 2013年4月1日 - 米原市立醒井小学校と米原市立息郷小学校が統合し米原市立河南小学校が開校
学区
河南、樋口、三吉、西坂、番場、一色、醒井、枝折、下丹生、上丹生[1]
また、河南、樋口、三吉、西坂、番場についてはスクールバスが運行されている[2]。
進学先中学校
脚注
- ^ a b “米原市立学校通学区域を定める規則”. www.city.maibara.lg.jp. 2020年7月26日閲覧。
- ^ “米原市スクールバス運行管理規程”. www.city.maibara.lg.jp. 2020年7月26日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 米原市立河南小学校のページへのリンク