篠村敦子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 篠村敦子の意味・解説 

篠村敦子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/16 19:32 UTC 版)

獲得メダル
日本
女子 レスリング・フリースタイル
レスリング世界選手権
1998 ポズナン 51kg級

篠村 敦子(しのむら あつこ、1979年3月15日 - )は、京都府出身の日本の元女子レスリング選手。女子世界選手権51kg級金メダリスト。網野高等学校福岡大学卒業、現在まで吉田沙保里からピンフォールを奪った3人のうちのひとりである。

来歴

中学までのスポーツ歴はなかったが、レスリングの名門網野高校で競技を始め1年生で全日本女子オープン3位、2年生では全国高校選手権優勝と急成長を見せる。

大学進学後の1998年には全日本選手権決勝で当時高校生だった吉田に勝利して初優勝、国際大会でも世界ジュニアで優勝し、世界シニアにも初出場で初優勝を遂げた。

1999年は世界ジュニアとアジア選手権で2冠を獲得するも、全日本選手権は準決勝で坂本日登美に敗れて負傷し3位決定戦を棄権した。その後は海外の大会で優勝するが、国内では2000年ジャパンクイーンズカップ準決勝でも伊調千春に敗れるなど精彩を欠き、2001年全日本社会人選手権を最後に現役を引退した。

2008年に東京で開かれた世界選手権で歴代世界チャンピオンのひとりとして特別表彰されたが、表彰式を欠席した[1]

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「篠村敦子」の関連用語

篠村敦子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



篠村敦子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの篠村敦子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS