第62回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/26 07:38 UTC 版)
|
この記事は全国大学ラグビーフットボール選手権大会に関して将来予定されるイベントを扱っています。
|
第62回全国大学ラグビーフットボール選手権大会(だい62かい ぜんごくだいがくラグビーフットボールせんしゅけんたいかい)は、2025年11月22日から2026年1月11日にかけて開催予定の全国大学ラグビーフットボール選手権大会。
概要
14チームによる変則トーナメント制にて実施[1]。また今大会もニップンが協賛する[2]。
- 出場チーム数:14チーム
- 関東大学対抗戦Aグループ上位3校
- 関東大学リーグ戦1部上位3校
- 関西大学リーグ戦Aリーグ上位3校
- 前年度優勝チーム所属リーグ1校(関東大学対抗戦Aグループ4位)
- 前年度準優勝チーム所属リーグ1校(関東大学対抗戦Aグループ5位)
- 九州代表(九州学生リーグI部1位)1校
- 北海道・東北代表1校
- 東海・北陸・中国・四国代表1校
大会日程
- 1回戦 - 2025年11月22日
- 2回戦 - 2025年11月29日
- 3回戦 - 2025年12月14日
- 準々決勝 - 2025年12月20日
- 準決勝 - 2026年1月2日
- 決勝 - 2026年1月11日
開催競技場
2年振りに決勝戦は国立、関西地区は大阪で開催予定[3]。なお花園開催は第59回大会以来3年振りとなる。
- MUFG国立(準決勝以降)
- 秩父宮ラグビー場(準々決勝・3回戦)
- ヤンマースタジアム長居(準々決勝)
- 東大阪市花園ラグビー場(3回戦)
- JAPAN BASE(2回戦)
- パロマ瑞穂ラグビー場(1回戦)
出場大学
- 準々決勝から登場する。
- (関東大学対抗戦Aグループ1位)
- (関東大学リーグ戦1部1位)
- (関西大学リーグ戦Aリーグ1位)
- (関東大学対抗戦Aグループ2位)
- 3回戦から登場する。
- (関東大学対抗戦Aグループ3位)
- (関東大学対抗戦Aグループ4位)
- (関東大学対抗戦Aグループ5位)
- (関東大学リーグ戦1部2位)
- (関東大学リーグ戦1部3位)
- (関西大学リーグ戦Aリーグ2位)
- (関西大学リーグ戦Aリーグ3位)
- 2回戦から登場する。
- (九州代表)
- 1回戦で対戦する。
- (北海道・東北代表)
- (東海・北陸・中国・四国代表)
試合日程・結果
トーナメント表(1回戦・2回戦)
| 1回戦 | 2回戦 | |||||
| 11月29日 JAPAN BASE |
||||||
| 九州代表 | ||||||
| 11月22日 パロマ瑞穂ラグビー場 |
||||||
| 東海・北陸・中国・四国地区代表対北海道・東北地区代表 | ||||||
| 東海・北陸・中国・四国地区代表 | ||||||
| 北海道・東北地区代表 | ||||||
1回戦
2回戦
備考
- 1回戦の試合後に同試合会場ダブルヘッダーにてトップウェストAリーグ中部電力対Daigas Struggers開催予定。
脚注
注釈
出典
- ^ 第62回全国大学ラグビーフットボール選手権大会 大会概要のお知らせ 日本ラグビーフットボール協会 2025年10月22日
- ^ 若きラガーマンの挑戦を応援 2025~2026 年シーズンの大学ラグビー各試合に協賛 協賛期間:2025年9月~2026年1月上旬(予定) 株式会社ニップン 2025年9月2日
- ^ 2025年度「全国大学ラグビー選手権」の概要・日程発表。準決勝・決勝は国立で開催。 ラグビー共和国 2025年10月22日
関連項目
外部リンク
- 第62回全国大学ラグビーフットボール選手権大会のページへのリンク