第6航空軍 (ロシア空軍)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/11/03 21:29 UTC 版)
このページの名前に関して「第6航空・防空軍 (ロシア航空宇宙軍)」への改名が提案されています。 議論はこのページのノートを参照してください。(2015年11月) |
第6航空軍(ロシア語:6-я воздушная армия)は、かつて存在したロシア空軍の部隊。レニングラード軍管区の防空を担当する。
沿革
- 1998年6月1日:空軍とロシア防空軍の統合に伴い、第76航空軍と第6独立防空軍が第6航空軍に統合。
- 2005年9月:名誉称号「レニングラード」を授与。
- 2009年:第16航空軍(ru)と合わせて西部軍管区所属の第1航空・防空コマンドへ改編された。
- 2015年:第6航空・防空軍へと再度改編された。
編成
第6航空軍は、2個防空軍団、1個師団と直轄部隊から成る。軍本部は、サンクトペテルブルクに位置する。
第21防空軍団
セヴェロモルスクに軍団司令部を置く。防空部隊。
- 第9戦闘機連隊:ポリャールニヌイ。Su-27×28機
- 第458戦闘機連隊:コトラス。MiG-31
- 防空連隊:ポリャールヌイ
- 防空連隊:オレネゴルスク。S-300V
- 防空連隊:セヴェロドヴィンスク
- 防空連隊:ゼレノゴルスク
- 防空連隊:ポリャールヌイ
- 電波技術旅団:ワシコヴォ
第54防空軍団
トシノに軍団司令部を置く。防空部隊。
- 第177戦闘機連隊:ロジェイノエ・ポーリェ。Su-27×29機
- 第159戦闘機連隊:ヴェソヴェツ。Su-27×32機
- 防空連隊:ステコリノエ
- 第236防空連隊:ヴァルダイ
- 第170電波技術旅団:ペスキ
第149諸兵科連合師団
スムラエヴォに師団司令部を置く。前線爆撃機と偵察機の混成部隊。
軍直轄部隊
- 第6航空軍 (ロシア空軍)のページへのリンク