第6回全米映画俳優組合賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/25 15:18 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動6th SAG Awards
2000年3月12日
キャスト賞 - 映画:
アメリカン・ビューティー
キャスト賞 - ドラマシリーズ:
ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア
キャスト賞 - コメディシリーズ:
そりゃないぜ!? フレイジャー
第6回全米映画俳優組合賞(だい6かいえいがはいゆうくみあいしょう)は、2000年3月12日に発表された[1]。
候補者及び受賞者一覧
映画
主演男優賞
- ケヴィン・スペイシー - 『アメリカン・ビューティー』 - レスター・バーナム役
- ジム・キャリー - 『マン・オン・ザ・ムーン』 - アンディ・カウフマン役
- ラッセル・クロウ - 『インサイダー』 - ジェフリー・ワイガンド役
- フィリップ・シーモア・ホフマン - 『フローレス』 - ラスティ役
- デンゼル・ワシントン - 『ザ・ハリケーン』 - ルービン・"ザ・ハリケーン"・カーター
主演女優賞
- アネット・ベニング - 『アメリカン・ビューティー』 - キャロライン・バーナム役
- ジャネット・マクティア - Tumbleweeds - マリー・ジョー・ウォーカー役
- ジュリアン・ムーア - 『ことの終わり』 - サラ・マイルズ役
- メリル・ストリープ - 『ミュージック・オブ・ハート』 - ロベルタ・ガスパーリ役
- ヒラリー・スワンク - 『ボーイズ・ドント・クライ』 - ブランドン・ティーナ役
助演男優賞
- マイケル・ケイン - 『サイダーハウス・ルール』 - ウィルバー・ラーチ役
- クリス・クーパー - 『アメリカン・ビューティー』 - フランク・フィッツ役
- トム・クルーズ - 『マグノリア』 - フランク・T・J・マッキー役
- マイケル・クラーク・ダンカン - 『グリーンマイル』 - ジョン・コーフィ役
- ハーレイ・ジョエル・オスメント - 『シックス・センス』 - コール・シアー役
助演女優賞
- アンジェリーナ・ジョリー - 『17歳のカルテ』 - リサ・ロウ役
- キャメロン・ディアス - 『マルコヴィッチの穴』 - ロッテ・シュワルツ役
- キャサリン・キーナー - 『マルコヴィッチの穴』 - マキシン役
- ジュリアン・ムーア - 『マグノリア』 - リンダ・パートリッジ役
- クロエ・セヴィニー - 『ボーイズ・ドント・クライ』 - ラナ・ティスデイル役
キャスト賞
- 『アメリカン・ビューティー』
- 『マルコヴィッチの穴』
- 『サイダーハウス・ルール』
- 『グリーンマイル』
- 『マグノリア』
テレビ
男優賞(テレビ映画・ミニシリーズ)
- ジャック・レモン - 『モリー先生との火曜日』 - モリー・シュワルツ役
- ハンク・アザリア - 『モリー先生との火曜日』 - ミッチ・アルボム役
- ピーター・フォンダ - The Passion of Ayn Rand - フランク役
- ジョージ・C・スコット - 『風の行方』 - マシュー・ハリソン・ブラディ
- パトリック・スチュワート - 『クリスマス・キャロル』 - エベネーザ・スクルージ役
女優賞(テレビ映画・ミニシリーズ)
- ハル・ベリー - 『アカデミー 栄光と悲劇』 - ドロシー・ダンドリッジ役
- キャシー・ベイツ - The Wonderful World of Disney Presents: Annie - ミス・アガサ・ハニガン役
- ジュディ・デイヴィス - 『アイリスの秋』 - ポーラ役
- サリー・フィールド - 『アイリスの秋』 - アイリス役
- ヘレン・ミレン - The Passion of Ayn Rand - アイン・ランド役
男優賞(ドラマシリーズ)
- ジェームズ・ガンドルフィーニ - 『ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア』 - トニー・ソプラノ役
- デイヴィッド・ドゥカヴニー - 『Xファイル』 - フォックス・モルダー役
- デニス・フランツ - 『NYPDブルー』 - アンディ・シポウィッツ刑事役
- リック・シュローダー - 『NYPDブルー』 - ダニー・ソレンソン役
- マーティン・シーン - 『ザ・ホワイトハウス』 - ジョサイア・"ジェド"・バートレット役
女優賞(ドラマシリーズ)
- イーディ・ファルコ - 『ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア』 - カーメラ・ソプラノ役
- ジリアン・アンダーソン - 『Xファイル』 - ダナ・スカリー役
- ロレイン・ブラッコ - 『ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア』 - ジェニファー・メルフィ役
- ナンシー・マーチャンド - 『ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア』 - リヴィア・ソプラノ役
- アニー・ポッツ - Any Day Now - メリー・エリザベス・"M.E."・シムズ役
男優賞(コメディシリーズ)
- マイケル・J・フォックス - 『スピン・シティ』 - マイケル・フラハティ役
- ケルシー・グラマー - 『そりゃないぜ!? フレイジャー』 - フレイジャー・クレイン役
- ピーター・マクニコル - 『アリー my Love』 - ジョン・ケイジ役
- デヴィッド・ハイド・ピアース - 『そりゃないぜ!? フレイジャー』 - ナイルズ・クレイン役
- レイ・ロマーノ - 『HEY!レイモンド』 - レイ・バローネ役
女優賞(コメディ・シリーズ)
- リサ・クドロー - 『フレンズ』 - フィービー・ブッフェ役
- キャリスタ・フロックハート - 『アリー my Love』 - アリー・マクビール役
- ルーシー・リュー - 『アリー my Love』 - リン・ウー役
- サラ・ジェシカ・パーカー - 『セックス・アンド・ザ・シティ』 - キャリー・ブラッドショー役
- トレイシー・ウルマン - Tracey Takes On... - 多数のキャラクター
アンサンブル賞(ドラマシリーズ)
- 『ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア』
- ロレイン・ブラッコ、ドミニク・キアネーゼ、ジェイミー=リン・シグラー、イーディ・ファルコ、ジェームズ・ガンドルフィーニ、ロバート・アイラー、マイケル・インペリオリ、ナンシー・マーチャンド、ヴィンセント・パストーレ、トニー・シリコ、スティーヴン・ヴァン・ザント
- 『ER緊急救命室』
- 『ロー&オーダー』
- 『NYPDブルー』
- 『ザ・プラクティス ボストン弁護士ファイル』
アンサンブル賞(コメディシリーズ)
- 『そりゃないぜ!? フレイジャー』
- ペリ・ギルピン、ケルシー・グラマー、ジェーン・リーヴス、ジョン・マホーニー、デヴィッド・ハイド・ピアース
- 『アリー my Love』
- 『HEY!レイモンド』
- 『フレンズ』
- Sports Night
生涯功労賞
参考文献
- ^ “The 6th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年9月29日閲覧。
外部リンク
|
- 第6回全米映画俳優組合賞のページへのリンク