第32回読売新聞社杯全日本選抜競輪とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第32回読売新聞社杯全日本選抜競輪の意味・解説 

第32回読売新聞社杯全日本選抜競輪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/25 15:50 UTC 版)

競輪 > 競輪の競走格付け#GI (G1) > 読売新聞社杯全日本選抜競輪 > 第32回読売新聞社杯全日本選抜競輪
第32回読売新聞社杯全日本選抜競輪
取手競輪場・GI
周長:400m みなし直線:54.8m
レース詳細
開催日 2017年2月16日 - 19日
レース結果
優勝 平原康多 (埼玉)
2位 武田豊樹 (茨城)
3位 新田祐大 (福島)
2016
2018

第32回読売新聞社杯全日本選抜競輪は、 2017年2月16日から19日まで、取手競輪場で行われた競輪のGI競走である。優勝賞金は3000万円(副賞含む)。

平成28年熊本地震被災地支援競輪として開催。

決勝戦

競走成績

車番 選手 登録地
着差 決まり手 上がり
(秒)
H/B 特記
1 7 平原康多 埼玉 SS 差し 11.2
2 1 武田豊樹 茨城 SS 3/4車輪 マーク 11.1
3 2 新田祐大 福島 SS 1/2車身 11.4 B
4 3 浅井康太 三重 SS 1/2車輪 11.0
5 4 諸橋愛 新潟 S1 3車身 11.2
6 6 和田健太郎 千葉 S1 1車身 11.2
7 8 神山拓弥 栃木 S1 1車身1/2 11.3
8 9 三谷竜生 奈良 S1 3車身 12.0 H
9 5 稲垣裕之 京都 SS 3/4車身 11.9

配当金額

・各項目について
2枠複
1=5   370円
3連複
1=2=7   1,030円
2枠単
5-1   1,110円
3連単
7-1-2 5,850円
2車複
1=7   380円
ワイド
1=7   190円
2=7   500円
1=2   390円
2車単
7-1 1,070円

レース概略

[5] 青板の3コーナーから三谷が上昇し、打鐘前で誘導を降ろして先行策に。平原がイン粘りをするが、稲垣も抵抗してもつれる。最終1センターで三谷の番手を取り切った平原が、最後方から仕掛けた新田に最終4コーナーで追いついて直線で差し、4年ぶり2度目の全日本選抜制覇を果たした(GIは通算7勝目)。地元GIだった武田が2着、新田が3着。

特記事項

  • シリーズ全体での目標額は100億円だったが、シリーズ全体での総売上額は93億7903万0800円となった[8]

競走データ

  • 決勝戦では、取手交響吹奏楽団による選手入場曲『OMENS OF LOVE』(THE SQUARE)とファンファーレの生演奏が行われた[10]

参考文献

外部リンク

読売新聞社杯全日本選抜競輪
前回 (2016年 第32回読売新聞社杯全日本選抜競輪
2016年
次回(2018年
第31回読売新聞社杯全日本選抜競輪 第33回読売新聞社杯全日本選抜競輪



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第32回読売新聞社杯全日本選抜競輪」の関連用語

第32回読売新聞社杯全日本選抜競輪のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第32回読売新聞社杯全日本選抜競輪のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第32回読売新聞社杯全日本選抜競輪 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS