第三種機械換気
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 18:09 UTC 版)
給気を通気口で行い、排気のみに送風機を使用するもので、室内が負圧になる。厨房・便所・廃棄物処理室などの臭気の発生する場所、燃焼機器・危険物取り扱い場所などの有毒ガスの発生する場所からまわりへ空気を流出させないために用いられる。一般的な住宅では第三種機械換気が用いられている。
※この「第三種機械換気」の解説は、「換気」の解説の一部です。
「第三種機械換気」を含む「換気」の記事については、「換気」の概要を参照ください。
- 第三種機械換気のページへのリンク