笑ジオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 笑ジオの意味・解説 

笑ジオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/07 18:32 UTC 版)

笑ジオ
放送期間 2020年3月30日 - 2022年3月24日
放送時間 毎週月曜 - 木曜 13:15 - 16:40
放送局 高知放送
パーソナリティ #パーソナリティー参照
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

笑ジオ(わらじお)とは、2020年3月30日~2022年3月24日まで高知放送ラジオで放送していた午後のワイド番組である。

概要

メインパーソナリティの井上琢己と曜日ごとのパーソナリティが送る番組である。ゲストが来る時もある。「笑ジオ」というタイトルは、パーソナリティーである井上琢己が考えたものである。テーマが大喜利の日は、ディレクターが困って決めた内容である[1]

放送時間

  • 月曜 - 木曜、13:15 - 16:40

パーソナリティー

  • 月 - 木 井上琢己
  • 月曜日 花房果子
  • 火曜日 谷脇ななみ
  • 水曜日 週替わりパーソナリティー
    • 山口律子
    • 三谷博美
    • 澤村香奈江
    • 大野沙耶花(2020年4月1日)[2]
    • 大鳥愛(2020年4月8日、越知町在住)[3]
  • 木曜日 武内有子

コーナー

月曜日
  • こうち子育て応援団(15:05頃 - )
子育てを中心とした様々な情報をお届けし、高知の「子育て」を応援するコーナー。
  • 誠ちゃんの、まっことあかんやつ!(第2、4週)
誠ちゃんことパーカッショニストの山村誠一が活動の中で見つけた人や食べ物、自然のうつろい等々のこれは“イケてるっ!”という「あかんやつ」を発信するコーナー。
火曜日
高知出身の直木賞作家・山本一力の歴史大河小説をラジオドラマ化したもの。
男役は全て井上琢己の声。語り手は井津葉子。
再放送毎週土曜日、午後4時15分 - 30分
アゲイン(総集編)毎月最終日曜日、午後3時 - 1ヶ月分をまとめて放送
  • 堀内佳のコーヒーブレイク(第2、4週 13:45頃 - )ゲストを読んでお話を聞くことの多いコーナー
  • 谷脇ななみの土佐麺遍路(放送時刻不定)
隠れた絶品麺料理の情報提供をリスナーに依頼し、届いた情報の中からこれまでグルメ番組を長年担当してきた「谷脇ななみ」が試食して、勝手に『麺札所』として認定するコーナー。
水曜日
  • ちょっとゴルフをしてみようかな(14:20頃 - )
クロマツゴルフの松岡校長が、ゴルフに関するあらゆる疑問・マナーについてお答えするコーナー。
  • ユナイテッド radio ~Road to J~(第1、3週 16:00頃 - )
高知からJリーグへ!高知ユナイテッドSCを応援、チームの活動内容や選手の素顔に迫るコーナー。
木曜日
  • 土佐絵馬物語(14:10頃 - )
県内の貴重な「絵馬」を巡る旅へ。ナビゲーターは田村和郎。
放送後は高知放送のホームページで配信。
高知放送のYouTubeに絵馬を取材した様子が公開されている。

脚注

注釈

  1. ^ 波濤編、2020年6月2日 - 放送[4]
  2. ^ 大洋編 2021年1月ころから 放送[要出典]
  3. ^ 望郷編 2021年夏ころから 放送[要出典]

出典

外部リンク

高知放送 毎週月曜日 - 木曜日 13:15 - 16:40
前番組 番組名 次番組
~今日も元気に~「ぱわらじっ!!」
笑ジオ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  笑ジオのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「笑ジオ」の関連用語

笑ジオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



笑ジオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの笑ジオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS