稲荷坂 (横浜市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/09 21:13 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2014年7月) |
堀割川にかかる中村橋脇の中村町5丁目から南東方向に登り、山谷の在日米軍根岸住宅地区入口まで、約350メートル続く。
坂の途中に稲荷神社(中村稲荷)があったことから、稲荷坂と呼ばれた。神社は横浜大空襲で焼失し、戦後は坂下に再建されている。
坂の頂上付近は西方向の眺望が開け、晴れた日は富士山も見ることができる。
関連項目
座標: 北緯35度25分51.2秒 東経139度37分19秒 / 北緯35.430889度 東経139.62194度
- 稲荷坂_(横浜市)のページへのリンク