神戸市立灘さくら支援学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 神戸市立灘さくら支援学校の意味・解説 

神戸市立灘さくら支援学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/11 13:17 UTC 版)

神戸市立灘さくら支援学校
国公私立の別 公立学校
設置者 神戸市
設立年月日 2021年4月1日
学期 3学期制
学校コード E128210000476
所在地 657-0855
兵庫県神戸市灘区摩耶海岸通2丁目2番2号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

神戸市立灘さくら支援学校(こうべしりつ なださくらしえんがっこう)は、兵庫県神戸市灘区にある市立特別支援学校。知的障害部門と肢体不自由部門の2部門を併置する。

同一敷地内に神戸市立灘の浜小学校が併設されていて、小学校・特別支援学校を一体的に整備するのは神戸市では初、全国的にも珍しい事例とされている[1][2][3][4]。本校の学校経営基本方針においても両校の児童生徒の相互理解を深め、交流及び共同学習を推進することを謳っている[1]

歴史

神戸市東部の児童・生徒数増加に対応するため、神戸市立青陽東養護学校神戸市立友生支援学校住吉分校の両校を閉校(発展的再編)とし新たに特別支援学校を設立することになった[5]。校地は神戸市立科学技術高等学校第2グラウンドの跡地を使用している。

  • 2021年4月 - 神戸市立灘さくら支援学校として開校

設置学部

  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部(肢体不自由部門のみ)
  • 訪問教育部(神戸医療福祉センターひだまり、サポートハウスココロネ住吉の入所者対象)[1]

通学区域

神戸市のうち、中央区灘区東灘区(東灘区の知的部門は本山住吉御影向洋中学校区に限る)[1]

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  神戸市立灘さくら支援学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神戸市立灘さくら支援学校」の関連用語

神戸市立灘さくら支援学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神戸市立灘さくら支援学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神戸市立灘さくら支援学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS