神奈川県立寒川高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/17 14:22 UTC 版)
![]() |
神奈川県立寒川高等学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯35度21分34.7秒 東経139度23分10.4秒 / 北緯35.359639度 東経139.386222度座標: 北緯35度21分34.7秒 東経139度23分10.4秒 / 北緯35.359639度 東経139.386222度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
設立年月日 | 1978年1月 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D114232110010 |
高校コード | 14223K |
所在地 | 〒253-0111 |
神奈川県高座郡寒川町一之宮9-30-1 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
神奈川県立寒川高等学校(かながわけんりつ さむかわこうとうがっこう)は神奈川県高座郡寒川町一之宮に所在する公立の高等学校。寒高(さむこう)の略称で呼ばれている。
設置学科
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 1978年 設立
学校行事
- 文化祭
- 社会見学
- 修学旅行
- 球技大会
- 芸術鑑賞会
- 地域貢献デー
- 各種講演会
- 就業体験
交通
出典 : [1]
乗車駅 | のりば | 系統 | 下車停留所 |
---|---|---|---|
JR東海道線茅ケ崎駅 | 5 | 茅41・茅45・茅46 | 「寒川高校前」 |
6 | 茅25・茅26 | 「景観寺」、徒歩8分 |
- 徒歩
著名な出身者
関連項目
- 神奈川県高等学校一覧
- 高校百校新設計画
- 山形県立寒河江高等学校 寒川町と友好都市である山形県寒河江市にある高校。略称は同じ寒高と書くが読みが「かんこう」となっている。
脚注
外部リンク
- 神奈川県立寒川高等学校のページへのリンク