社前参道の石鳥居
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/06 10:32 UTC 版)
1911年(明治44年)外伴木の大通りからの参道が開通した記念として、新当郷天満宮にあった鳥居を修理したものが建設された。石柱周り85cm、高さ約3.6m。
※この「社前参道の石鳥居」の解説は、「尾曳稲荷神社」の解説の一部です。
「社前参道の石鳥居」を含む「尾曳稲荷神社」の記事については、「尾曳稲荷神社」の概要を参照ください。
- 社前参道の石鳥居のページへのリンク