砂子原カルデラ(すなごはらカルデラ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/15 02:57 UTC 版)
「カルデラの一覧 (日本)」の記事における「砂子原カルデラ(すなごはらカルデラ)」の解説
福島県柳津町、三島町にまたがる直径約2kmの濁川形カルデラ。約27万~25万年前の噴火で形成された。後カルデラ火山として湯ノ岳がある。また、カルデラ内には西山温泉がある。
※この「砂子原カルデラ(すなごはらカルデラ)」の解説は、「カルデラの一覧 (日本)」の解説の一部です。
「砂子原カルデラ(すなごはらカルデラ)」を含む「カルデラの一覧 (日本)」の記事については、「カルデラの一覧 (日本)」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から砂子原カルデラを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 砂子原カルデラのページへのリンク