白鮫 (魚雷)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/18 14:34 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動白鮫魚 | |
---|---|
種類 | 魚雷 |
原開発国 | 大韓民国 |
運用史 | |
配備先 | ![]() |
開発史 | |
開発者 | 国防科学研究所、 LGイノテック |
開発期間 | 1995年 |
製造業者 | LIG Nex1 (旧LGイノテック) |
製造期間 | 2004年- |
諸元 | |
重量 | 1,100 kg |
全長 | 2.7 m |
全幅 | 0.48 m |
|
K731 白鮫魚 (ハングル:백상어 어뢰) は2004年に韓国海軍が開発した魚雷である。2003年に誘導システムのプログラムエラーのため2度に渡って試験に失敗したため生産開始は1年遅れとなった。この不具合は、軽量型の青鮫の開発を通じて修正された。生産コストは1発約9億5千万ウォン (79万米ドル) である。
関連項目
- 白鮫 (魚雷)のページへのリンク