白石町立有明小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 23:13 UTC 版)
白石町立有明小学校 | |
---|---|
旧・有明中学校の校舎を改築して開校予定 |
|
北緯33度08分41.4秒 東経130度07分23.2秒 / 北緯33.144833度 東経130.123111度座標: 北緯33度08分41.4秒 東経130度07分23.2秒 / 北緯33.144833度 東経130.123111度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 白石町 |
併合学校 | 白石町立有明東小学校 白石町立有明南小学校 白石町立有明西小学校 |
校訓 | 「ひらく」 知を啓く 心を開く 未来を拓く |
設立年月日 | 2026年(令和8年)4月1日(予定) |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒849-1204 佐賀県杵島郡白石町大字坂田290番地1(旧・白石町立有明中学校) |
![]() ![]() |
白石町立有明小学校(しろいしちょうりつ ありあけしょうがっこう)は、2026年(令和8年)4月に佐賀県杵島郡白石町大字坂田に開校予定の公立小学校。
概要
- 歴史
- 2026年(令和8年)に白石町立小学校3校(有明東・有明南・有明西)の統合により開校予定。
- 校訓
- 「ひらく《知を啓く・心を開く・未来を拓く》」
- 校章
- 旧有明中学校の校章をもとに、朝日と海の絵を背景にして、中央に「有明小」の文字(縦書き)を配している。
- 校歌
- 弓削田健介によって制作される予定。
- 校区
- 中学校区は白石町立白石中学校。
沿革
- 2026年(令和8年)
- 4月1日 - 白石町立小学校3校(有明東・有明南・有明西)が統合し、「白石町立有明小学校」が開校(予定)。
交通
- 最寄りの鉄道駅
- 最寄りのバス停留所
- 祐徳バス 佐賀線 「竜王駅前」停留所
- 最寄りの幹線道路
- 国道207号 「有明中学校前」交差点
周辺
- 白石町有明公民館
- 有明社会体育館
- 有明スカイパークふれあい郷
- 廻里江川
脚注
参考文献
- 有明地域新設小学校「新しい学校づくり準備委員会だより」 - 白石町ウェブサイト
関連事項
- 白石町立有明小学校のページへのリンク