田原市立東部中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/02 08:08 UTC 版)
| 田原市立東部中学校 | |
|---|---|
|  | |
| 北緯34度39分35.4秒 東経137度17分16.6秒 / 北緯34.659833度 東経137.287944度座標: 北緯34度39分35.4秒 東経137度17分16.6秒 / 北緯34.659833度 東経137.287944度 | |
| 過去の名称 | 神戸村立神戸中学校 田原町立神戸中学校 | 
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 田原市 | 
| 併合学校 | 田原町立神戸中学校六連分校 | 
| 設立年月日 | 1961年(昭和36年)10月1日[1] | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学期 | 3学期制 | 
| 学校コード | C123210003491 | 
| 所在地 | 〒441-3626 | 
| 
       愛知県田原市神戸町中尾16番地1
       | |
| 外部リンク | 公式ウェブサイト | 
|  ウィキポータル 教育  ウィキプロジェクト 学校 | |
田原市立東部中学校(たはらしりつ とうぶちゅうがっこう)は、愛知県田原市神戸町にある公立中学校。
沿革
- 1961年(昭和36年) - 田原町立東部中学校として設立[1]。田原町立神戸中学校・神戸中学校六連分校および田原中学校区東部の生徒を収容する[1]。
- 1968年(昭和43年) - 特殊学級を開設[1]。
- 2003年(平成15年)8月20日 - 合併に伴い、田原市立東部中学校と改称される[1]。
通学区域
脚注
関連項目
外部リンク
- 田原市立東部中学校のページへのリンク

 
                             
                    




