田中千代美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田中千代美の意味・解説 

田中千代美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 07:08 UTC 版)

田中 千代美
Chiyomi Tanaka
2024年09月16日
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1961-05-07) 1961年5月7日(64歳)
出身地 新潟県岩船郡神林村
(現:村上市
ラテン文字 Chiyomi Tanaka
身長 172cm
体重 58kg
血液型 O型
選手情報
所属 リガーレ仙台
愛称 チヨ
役職 監督
ポジション センター
指高 223cm
利き手
スパイク 285cm
ブロック 283cm
テンプレートを表示

田中 千代美(たなか ちよみ、1961年5月7日 - )は、日本バレーボール指導者、元選手。

来歴

新潟県岩船郡神林村(現:村上市)出身。村上女子高校卒業後、1980年日本電気バレーボール部に入部。1984年から1986年までチーム主将を務めた。

センタープレーヤーとしては低身長だがブロックを得意とし、在籍10シーズンで日本リーグ歴代3位の通算ブロック決定本数をマークした[1]

1990年に現役引退。1992年、実業団の北越銀行(本店:長岡市バレーボール部創部と同時に監督に就任し、1998年チームをV1リーグ(現:チャレンジリーグ)昇格に導いた[2]

1999年に北越銀行バレーボール部が休部(廃部)になったことに伴い、選手の新たな受け皿として地域バレーボールクラブのベスビアス長岡(現:ベスビアス新潟)を結成した。長岡市バレーボール協会に所属し、同チームの監督を務めていた[3][4]

2024年にベスビアス新潟の監督を退任[5]リガーレ仙台の監督に就任した[6]

所属チーム

選手

指導者

脚注

  1. ^ 月刊バレーボール 1996年1月号臨時増刊 「第2回Vリーグ観戦徹底ガイドブック」(日本文化出版社刊)
  2. ^ 長岡市立西中学校「学校だより」 (PDF)
  3. ^ スポーツダイジェスト長岡 (PDF)
  4. ^ 第1回全国6人制バレーボールリーグ総合優勝大会・試合結果 (PDF)
  5. ^ 新年度チーム編成について - ベスビアス新潟”. vesuvius-niigata.info (2024年4月5日). 2024年4月13日閲覧。
  6. ^ 新監督就任のお知らせ | 【リガーレ仙台】公式ホームページ”. ligare-sendai.com. 2024年7月3日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田中千代美」の関連用語

田中千代美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田中千代美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田中千代美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS