みたけの森とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > みたけの森の意味・解説 

みたけの森

(生活環境保全林みたけの森 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/04/18 13:34 UTC 版)

みたけの森
みたけの森石碑
所在地
分類 生活環境保全林
面積 70ha[1]
駐車場 乗用車50台[1]

みたけの森(みたけのもり)は、岐阜県可児郡御嵩町にある公園である。

ササユリの群生地や湿原などがあり、地元住民には広く親しまれている。

概要

みたけの森は御嵩町にある生活環境保全林である。南山公園と隣接する。

敷地は広くたくさんの散歩道があり、東海自然歩道(3km)[1]、減量ウォーク健康街道(4km)[1]も通る。 湿原、池、神社、水車、塔など様々な要素があるうえ、入場料もかからないため人気の公園となっている。

丸山林道と言う林道が通っているため、車から降りなくとも自然を楽しむことが出来る。

観光要素

  • 湿原
    • 高原湿原
    • 岩の沢湿原
    • 朝日の塔
    • 夕日の塔
  • 神社
    • 秋葉神社
    • 南山溜池 - 噴水がある。
    • 秋葉溜池
  • 車道
  • 散策道
    • はなのきの径
    • せせらぎの径
    • すずかけの径
    • 夕日の径
    • くれないの径
    • あじさいの径
    • 秋葉神社参道
    • 自然歩道
    • 志野の径
    • 朝日の径
    • 湖畔の径
    • 並木径
    • さくらの径
  • その他
    • くれないの山
    • 炭焼き小屋
    • しょうぶ園
    • メタセコイアの森
    • 紅白梅林
    • ササユリ群生地
    • さつきの園
    • サクラの森
    • 芝生広場

貴重な動植物

出典・脚注

  1. ^ a b c d みたけの森・金峰ふれあいの森・南山公園・城址公園のリーフレットによる。

周辺施設




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みたけの森」の関連用語

みたけの森のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みたけの森のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのみたけの森 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS