甘暘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 甘暘の意味・解説 

甘暘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 17:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

甘 暘(かん よう、生没年不詳)は、万暦年間の篆刻家書画家である。印譜『印正』は著名。

は旭甫、は寅東。応天府江寧県の人。

略伝

南京の鶏籠山に隠遁した。金石文に精しく、書法は巧みでその篆書で盛名を得た。篆刻は、の古印を好み、銅印・玉印も作成した。自然な趣で重厚な風格であった。新安印派に属する。

出版

  • 『甘氏印集』
  • 『甘氏印正』

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「甘暘」の関連用語

甘暘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



甘暘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの甘暘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS