王仁則とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 王仁則の意味・解説 

王仁則

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/26 17:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

王 仁則(おう じんそく、生没年不詳)は、中国初の人物。鄭の初代皇帝王世充の兄である斉王王世惲の子。

生涯

619年、王世充によって、唐王に封ぜられた。

王世惲は、恭帝侗を殺害するよう王世充を説得すると、王世充は、王仁則に命じて家奴の梁百年に恭帝侗を毒殺させた。恭帝侗は、臨終の前に、「今後二度と帝王の家に生まれたくはない」と述べた。

620年、唐の秦王李世民洛陽を攻撃した際、王仁則は轅州に駐屯していたが、少林寺の13人の武僧が王仁則を生け捕りにしたため、李世民は、上柱国李安遠中国語版に命じて少林寺に「告柏谷塢少林寺上座書中国語版」を奉納させた。これが、後に生まれた「十三棍僧救唐王中国語版」の故事である。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  王仁則のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王仁則」の関連用語

王仁則のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王仁則のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの王仁則 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS