玄成秀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 13:28 UTC 版)
![]() |
この記事には複数の問題があります。
|
げん せいしゅう
玄 成秀
|
|
---|---|
生誕 | 1992年7月26日(33歳)![]() |
職業 | 起業家 農芸化学者 |
活動期間 | 2017年 - |
玄 成秀(げん せいしゅう、1992年7月26日- )は、日本の農芸科学者、経営者。博士(農芸化学)。株式会社Agnaviの創業者で代表取締役。
私立函館ラ・サール中学校・高等学校卒業。東京農業大学で農芸化学を学び、博士号を取得。大学院在学中に一社創業及び法人譲渡を経て、2020年に株式会社Agnaviを設立[1]。
同社では、全国の日本酒蔵元150以上と提携し、「一合缶(180mL缶)」に特化した日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN®」を展開。従来の瓶流通に依存しない形での流通網を築き、日本酒の新たな消費スタイルを確立して、国内外に販路を拡大している[2]。
略歴
1992年、群馬県伊勢崎市生まれ
2008年、私立 函館ラ・サール中学校、2011年、私立 函館ラ・サール高等学校を卒業。
2012年、東京農業大学 応用生物科学部 生物応用科学科に入学。
2015年、米国Cornell University, Department of Food Science へ留学。
2016年、東京農業大学 応用生物科学部 生物応用科学科を卒業。学士(応用生物科学)の学位を取得[3]。
2017年4月、株式会社アグリペイを設立し、同取締役に就任。
2018年、東京農業大学大学院 農学研究科 農芸化学専攻 修士課程を修了(首席)。修士(農芸化学)の学位を取得[4]。
2019年2月、株式会社アグリペイの代表取締役に就任。
2020年1月、株式会社アグリペイの全株式を売却し、代表取締役を退任(法人譲渡)。
2020年2月、株式会社Agnaviを設立し、同代表取締役CEOに就任。
2021年3月、東京農業大学大学院 農学研究科 農芸化学専攻 博士課程を修了。博士(農芸化学)の学位を取得[4]。論文題目は「ガン抑制タンパク質TSC2のメチル化による新規な制御機能の解析」[5][6]。
主な活動
- 東京農業大学在学中に複数回のクラウドファンディングを行い、支援総額4500万円を募った。
- 2020年、20歳からの日本酒2020 in 渋谷スクランブルスクエア(主催:日本酒造中央会)に登壇。
- 2020年、日本酒プロジェクト2020を起案および運営責任者として、全国8蔵元を対象に第一弾プロジェクトにおいては支援を募り、第二弾プロジェクトでは全国7蔵元を支援するプラットフォームを作った。その後、学校法人東京農業大学および株式会社日立キャピタル(現:三菱HCキャピタル株式会社)グループと共に、支援の輪を広げ、全国56蔵元を支援した。
- 2021年、漫画「もやしもん©石川雅之/講談社」と農大生の醸す“農学原酒”とのコラボ一合缶をクラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」にてプロジェクト化[7][8][9]。支援者1190名から達成額1113万円の支援を募った[10]。
受賞歴
- 2017年10月、日本アミノ酸学会 第11回学術大会(京都)にて優秀賞を受賞。
- 2018年3月、東京農業大学大学院より農芸化学専攻賞を受賞。
- 2018年10月、日本アミノ酸学会 第12回学術大会(東京)にて優秀賞を受賞。
- 2023年9月、中國醫藥大學China Medical Universityより感謝状を授与。
過去の発表学会
米国&欧州細胞生物学会 (ASCB/EMBO meeting)、International TSC Research Conference、IUFoST(国際食品科学工学連合)、日本農芸化学会、日本アミノ酸学会、日本食品科学工学会。
脚注
出典
- ^ “Agnavi |多様なラインナップで世界の食に彩りを。サステナブルな日本酒の流通構造改革への挑戦”. Agnavi |多様なラインナップで世界の食に彩りを。サステナブルな日本酒の流通構造改革への挑戦. 2025年6月22日閲覧。
- ^ “Agnavi |多様なラインナップで世界の食に彩りを。サステナブルな日本酒の流通構造改革への挑戦”. Agnavi |多様なラインナップで世界の食に彩りを。サステナブルな日本酒の流通構造改革への挑戦. 2025年6月22日閲覧。
- ^ 「教育目標に基づき学位授与方針を明示しているか。」『東京農業大学』東京農業大学。
- ^ a b 東京農業大学大学院学則第14条。
- ^ “Methionine controls insulin/mammalian target of rapamycin complex 1 activity by modulating tuberous sclerosis complex 2 stability” (英語). Biochemical and Biophysical Research Communications 541: 84–89. (2021-02-19). doi:10.1016/j.bbrc.2021.01.033. ISSN 0006-291X .
- ^ Gen, Seishu; Matsumoto, Yu; Kobayashi, Ken-Ichi; Suzuki, Tsukasa; Inoue, Jun; Yamamoto, Yuji (2020-12-03). “Stability of tuberous sclerosis complex 2 is controlled by methylation at R1457 and R1459” (英語). Scientific Reports 10 (1): 21160. doi:10.1038/s41598-020-78274-6. ISSN 2045-2322 .
- ^ “「もやしもん×農学原酒」東京農大生による純米大吟醸 限定缶で先行販売”. 流通. 2021年4月14日閲覧。
- ^ “人気マンガ「もやしもん」x 東京農大「農学原酒」のコラボ!クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」にて1/21(木)に支援募集開始 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」” (2021年1月21日). 2021年4月14日閲覧。
- ^ “東京農業大学院生が漫画「もやしもん」とコラボ 缶入り日本酒をCFで”. 経堂経済新聞. 2021年4月14日閲覧。
- ^ “【コロナ禍・日本酒の新規市場⁉】総支援額1100万円突破!日本酒「もやしもん×農学原酒」コラボ缶のクラウドファンディングが大反響にて終了!©石川雅之/講談社”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2021年4月14日閲覧。
関連項目
外部リンク
Weblioに収録されているすべての辞書から玄成秀を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 玄成秀のページへのリンク