特徴その2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/12 10:23 UTC 版)
「シュレーディンガー描像」の記事における「特徴その2」の解説
明らかに、 U ^ ( t 0 , t 0 ) {\displaystyle {\hat {U}}(t_{0},t_{0})\ } は恒等作用素である。 | ψ ( t 0 ) ⟩ = U ^ ( t 0 , t 0 ) | ψ ( t 0 ) ⟩ {\displaystyle |\psi (t_{0})\rangle ={\hat {U}}(t_{0},t_{0})|\psi (t_{0})\rangle } よって U ^ ( t 0 , t 0 ) = I ^ {\displaystyle {\hat {U}}(t_{0},t_{0})={\hat {I}}}
※この「特徴その2」の解説は、「シュレーディンガー描像」の解説の一部です。
「特徴その2」を含む「シュレーディンガー描像」の記事については、「シュレーディンガー描像」の概要を参照ください。
- 特徴その2のページへのリンク