爾朱彦伯とは? わかりやすく解説

爾朱彦伯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/06 03:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

爾朱 彦伯(じしゅ げんはく、? - 532年)は、北魏の軍人。本貫は秀容郡。爾朱栄の従弟にあたる。

経歴

北魏の華州刺史の爾朱買珍の子として生まれた。奉朝請から、奉車都尉に累進し、爾朱栄の下で府長史となった。530年、長広王元曄が帝に擁立されると、彦伯は侍中となった。広陵王元恭(節閔帝)が龍花仏寺に潜伏していたとき、彦伯はたびたび往来して、謹直な態度を取った。531年、元恭が帝に擁立されると、爾朱兆は自分がその謀議に参加していなかったため、激怒して爾朱世隆を攻めようとした。元恭は華山王元鷙を派遣して爾朱兆を慰めようとしたが、爾朱兆はなおも許さなかった。爾朱世隆は兄の彦伯を代理に立てて爾朱兆を止めさせた。帰還すると、元恭は彦伯を顕陽殿の宴会に招き、彦伯は酔って侍中の源子恭と応酬した。まもなく彦伯は使持節・驃騎大将軍・右光禄大夫・馬場大都督に任ぜられ、博陵郡開国公に封ぜられた。後に爵位は王に進んだ。また司徒に転じたが、旱害に遭ったため、上表して司徒の位を辞した。儀同三司・侍中に任ぜられた。

532年爾朱天光らが韓陵高歓に敗れると、彦伯は河橋に駐屯して形勢を見ようとしたが、爾朱世隆が従わなかった。張歓(張瓊の子)らが爾朱世隆を襲撃したとき、彦伯は禁裏で当直していた。長孫稚らが神虎門で爾朱氏を除くよう上奏した。元恭は舎人の郭崇を派遣して彦伯にこのことを知らせた。彦伯は狼狽して逃走し、捕らえられた。間もなく爾朱世隆とともに閶闔門の外で斬られ、首は斛斯椿により高歓のもとに送られた。

彦伯の弟に爾朱仲遠・爾朱世隆・爾朱世承爾朱弼がいた。また彦伯の子に爾朱敞がおり、西魏北周に仕えて、金州総管・辺城郡公に累進した。

伝記資料





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「爾朱彦伯」の関連用語

1
54% |||||

2
50% |||||

3
50% |||||

4
30% |||||

5
16% |||||


7
14% |||||

8
14% |||||

9
12% |||||

10
6% |||||

爾朱彦伯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



爾朱彦伯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの爾朱彦伯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS