潮風橋とは? わかりやすく解説

潮風橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/04 18:13 UTC 版)

潮風橋

潮風橋(しおかぜばし)は、東京都品川区東八潮お台場)にある潮風公園内の歩行者・自転車用の。2012年11月に、東日本大震災の影響や経年劣化に伴い撤去されたが、潮風公園が東京2020オリンピック競技大会ビーチバレーの競技会場となり、大会に向けて最新のデザインと技術で新しく架け直された[1]

概要

潮風公園中央にあり、公園内を移動するのに非常に重要な役割を果たす[注 1]。場所は、東京港トンネル換気塔の海側にある。

施工者は福島県郡山市にある矢田工業株式会社。

橋長は約55 m、総重量120 tで橋梁部は鋼鉄製で橋の中央部には曲線桁(リングガーダー)を採用[2]

旧潮風橋は2004年に放送されたテレビドラマ『愛し君へ』で、ロケ地として利用された[3]

2012年までの潮風橋

周辺施設

脚注

注釈

  1. ^ 公園中央を首都高速湾岸線が横断しており、公園の南北間を移動するにはこの橋しかなかったため。

出典

  1. ^ 福島民報』2019年9月25日付4頁
  2. ^ 矢田工業株式会社 潮風橋 工事概要”. 矢田工業株式会社. 2021年9月7日閲覧。
  3. ^ e-まちタウン ドラマ・映画ロケ地ガイド - ウェイバックマシン(2007年9月29日アーカイブ分)

座標: 北緯35度37分17.8秒 東経139度46分7秒 / 北緯35.621611度 東経139.76861度 / 35.621611; 139.76861





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「潮風橋」の関連用語

潮風橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



潮風橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの潮風橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS