渥美理絵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 渥美理絵の意味・解説 

渥美理絵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/13 01:59 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

渥美 理絵(あつみ りえ、10月3日[1] - )は静岡県出身の漫画家[1]

常葉学園菊川高等学校在学中に描いた「8月に雪が降る」(りぼん1996年初夏のびっくり大増刊号に掲載)でデビュー。同校を卒業後は美大に進学する。

デビュー以後しばらくは、1年に1-2作というスローペースで読み切りを発表していたが、2005年「花咲きセンチメンタル」でりぼん初連載を果たした。また、漫画家のかたわらカメラ屋で働いていたということもあり、写真好き。趣味ポストカード作り、散歩など。

コミックス

  • 『神さまの微熱』
    • 収録:「神さまの微熱」「恋が素敵な理由」「Little World」「やさしい魔法の作り方」「8月に雪が降る」
  • 『楽園に咲く花』
    • 収録:「楽園に咲く花」「地球上のシュガー・ウィルス」「月と彼女は今日も不在」「Little Love」
  • 『溺れる恋の味』
    • 収録:「溺れる恋の味」「ミルクノキモチ」「スイート・ホリック」「君の雪の手のひら」
  • 『花咲きセンチメンタル』
    • 収録:「花咲きセンチメンタル」「恋/愛/回/路」「ブルー・ゲイト」

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ a b まんがseek・日外アソシエーツ共著『漫画家人名事典』日外アソシエーツ、2003年2月25日初版発行、ISBN 4-8169-1760-8、19頁

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渥美理絵」の関連用語

渥美理絵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渥美理絵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渥美理絵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS