清水小島テレビ中継局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/05 08:29 UTC 版)
![]() |
清水小島テレビ中継局(しみずおじまテレビちゅうけいきょく)は、静岡県静岡市清水区にかつて存在したテレビ中継局。
送信施設概要
放送局名 | チャンネル | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域 内世帯数 |
放送終了日 |
SBS 静岡放送 |
6ch | 映像3W/ 音声750mW |
映像10.5W/ 音声2.6W |
静岡県 | 不明 | 2011年7月24日 |
NHK静岡 総合 |
4ch | |||||
NHK静岡 教育 |
8ch | 映像10.5W/ 音声2.7W |
全国 |
所在地
- 静岡市清水区小河内字陣馬の陣羽山
放送エリア・その他
- 静岡アナログ送信所からの電波が届きにくい清水区北部をカバーしていた。
- SUTテレビ静岡・SATV静岡朝日テレビ・SDT静岡第一テレビは、当地に中継局を置いていないため、周辺地域の中継局を受信していた。
- 地上デジタル放送は、日本平デジタル送信所を受信する。
関連項目
固有名詞の分類
静岡県の放送送信所 |
静岡丸子テレビ中継局 御殿場中継局 清水小島テレビ中継局 湖西中継局 NHK水窪ラジオ中継局 |
- 清水小島テレビ中継局のページへのリンク