浪花男とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 日本の歌手 > 浪花男の意味・解説 

浪花男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/05 00:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
浪花男
別名 NANIWAMAN
生誕 1965年
出身地 日本 大阪府
ジャンル レゲエ
職業 シンガーソングライター
レーベル ソニー・ミュージックレコーズ
日本コロムビア
ユニバーサルミュージック

浪花男ナニワマン,NANIWAMAN 1965年 - )は、大阪府出身のレゲエシンガー。

略歴

1992年、V.I.Pレーベルより7インチ・シングル「インディカ」等をリリースしたのち、ナツメグ・レコードよりCDシングル「僕ボッキ!」をリリース。

1993年には、日本コロムビアよりミニアルバム『銭ーっ。』を、ファイルレコードよりアルバム『ダディ関西人』をリリースした。こだま和文らが参加。

1995年7月1日、Sony Recordsからリリースしたシングル「L.O.V.E’95」でメジャー・デビューを果たす[1]。1995年10月1日に、スライ&ロビーが参加したアルバム『ブレイクしそう』をリリース[2]ふかわりょうの「レゲエの鬼太郎」に参加。

1996年、アルバム『ブレイクしそう』をDJ KRUSHRHYMESTERMummy-Dがリミックスした『remix』をリリース[3]

2008年、ユニバーサルミュージックより自身が全曲プロデュースを担当したオムニバス・アルバム『THE ENTERTAINER』をリリース。

日本初のカーサウンド・システム「サウンド728」を運営している。

出典

なにわまん(浪花男)のオフィシャルブログ「あほちゃうで~」

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浪花男」の関連用語

浪花男のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浪花男のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浪花男 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS