浜村淳の茶屋町チャ・チャ・チャとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > ラジオ番組 > 毎日放送のラジオ番組 > 浜村淳の茶屋町チャ・チャ・チャの意味・解説 

浜村淳の茶屋町チャ・チャ・チャ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/20 14:54 UTC 版)

浜村淳の茶屋町チャ・チャ・チャ
ジャンル 音楽番組
放送方式 録音放送
放送期間 2006年4月9日 - 10月1日
放送時間 毎週日曜日 9:30 - 10:00
放送局 毎日放送ラジオ
パーソナリティ 浜村淳
阿部宏美
テーマ曲 エンリケ・ホリン楽団『チャチャチャはすばらしい』
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

浜村淳の茶屋町チャ・チャ・チャ(はまむらじゅんのちゃやまちチャチャチャ)は、2006年4月9日から10月1日まで毎日放送ラジオ(MBSラジオ)で毎週日曜日の9:30 - 10:00に放送されていたラジオ番組。

備考

この番組が始まる前は、同じ時間帯で「浜村淳の日曜夢語り」が放送されていたが、同番組の単独スポンサーだった愛ZECRA(愛染蔵)が2006年3月16日自己破産した為に、3月19日放送分をもって番組打ち切りとなり、その後番組として始まった番組である。番組タイトルの「茶屋町」は、MBSの本社のある大阪市北区茶屋町を表す。

番組の内容は前番組の「浜村淳の日曜夢語り」とほぼ同じ内容で、1950年-1970年代のオールディーズナンバーをかけていく番組である。

出演者

前番組の「浜村淳の日曜夢語り」では浜村淳のパートナーは西村麻子(MBSアナウンサー)であったが、2006年3月下旬から出産の為産休に入った為、阿部宏美がパートナーとなった。
おそらく、「浜村淳の日曜夢語り」の時から4月以降のパートナー交代は決まっていたと思われる。
なお、「茶屋町 - 」は2006年10月1日で終了し、翌週の10月8日から「浜村淳のなんばでルンバ!」としてリニューアル。なんばパークス内にあるサテライトスタジオ「ParaParaスタジオ」からの公開録音になる。パートナーは阿部宏美から「ありがとう浜村淳です」で木・金曜のパートナーを9月末まで担当していた奥井ともこに交代する。なお、阿部宏美は2006年10月から「ありがとう - 」の木・金曜のパートナーを担当する。

外部リンク

浜村淳の茶屋町チャ・チャ・チャ(毎日放送)

毎日放送ラジオ(MBSラジオ) 日曜日 9:30-10:00
前番組 番組名 次番組
浜村淳の茶屋町チャ・チャ・チャ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浜村淳の茶屋町チャ・チャ・チャ」の関連用語

浜村淳の茶屋町チャ・チャ・チャのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浜村淳の茶屋町チャ・チャ・チャのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浜村淳の茶屋町チャ・チャ・チャ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS