池内紀子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/10 16:31 UTC 版)
基本情報 | |
---|---|
通称 | PODの女子戦士[1] |
階級 | フライ級 |
身長 | 170 cm[1] |
体重 | 52 kg[1] |
誕生日 | 1999年3月27日(26歳) |
出身地 | ![]() |
所属 | POWER OF DREAM |
プロキックボクシング戦績 | |
総試合数 | 9 |
勝ち | 9 |
KO勝ち | 1 |
池内 紀子(いけうち のりこ、1999年3月27日[1] - )は、日本の女子キックボクサー。石川県河北郡津幡町出身[1]。POWER OF DREAM所属[1]。第6代Krush女子フライ級王者[1]。
経歴
2021年3月27日にKrushが開催した「Krush 123」でキックボクサーとしてプロデビュー[1][2]。小澤聡子と対戦し、判定3-0で勝利[2]。Krushでは同年9月に芳美に[3]、12月にRANにそれぞれ判定で勝利した[4]。
2022年6月25日に開催された「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN ~RING OF VENUS~」でK-1に初出場[5]。ARINAと対戦し、延長の末に判定勝ち[5]。
2023年6月16日に開催された「Krush 150」で麻央と対戦し、キャリア初のダウンを奪い判定勝利[6]。
2023年10月・2024年1月に開催された「Krush 154」および「Krush 157」で行われた第6代Krush女子フライ級王座決定トーナメントに出場し、準決勝で真優に判定勝ち[7]、決勝で麻央に判定で勝利[8]。トーナメントを優勝し、同級王座を獲得した[8]。優勝後、腰を負傷し、3 ‐ 4か月ほど休養[9]。
2024年11月16日に開催された「Krush 167」で韓国の打撃格闘技団体「MAX FC」の女子バンタム級王者であるチェ・ウンジとプロキャリア初の国際戦を行い、2ラウンド目にKO勝利[10]。プロ初のKO勝利となった[1]。
2025年2月9日に開催された「K-1 WORLD MAX 2025」でギリシャ出身のベセラ・ロガスカに判定3-0で勝利[11]。
戦績
キックボクシング 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
9 試合 | (T)KO | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 | |
9 勝 | 1 | 8 | 0 | 0 | 0 | |
0 敗 | 0 | 0 | 0 |
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
- | ソフィア・ツォラキドゥ | 試合前 | Krush 179 | 2025年8月23日 |
○ | ベセラ・ロガスカ | 3R終了 判定3-0 | K-1 WORLD MAX 2025 | 2025年2月9日 |
○ | チェ・ウンジ | 2R 2:19 KO(右フック) | Krush 167 | 2024年11月16日 |
○ | 麻央 | 3R+延長1R終了 判定3-0 | Krush 157 【第6代Krush女子フライ級王座決定トーナメント 決勝戦】 |
2024年1月28日 |
○ | 真優 | 3R終了 判定3-0 | Krush 154 【第6代Krush女子フライ級王座決定トーナメント 準決勝】 |
2023年10月21日 |
○ | 麻央 | 3R終了 判定2-0 | Krush 150 | 2023年6月16日 |
○ | ARINA | 3R+延長1R終了 判定3-0 | K-1 WORLD GP 2022 JAPAN ~RING OF VENUS~ | 2022年6月25日 |
○ | RAN | 3R終了 判定3-0 | Krush 132 | 2021年12月18日 |
○ | 芳美 | 3R終了 判定3-0 | Krush 129 | 2021年9月24日 |
○ | 小澤聡子 | 3R終了 判定3-0 | Krush 123 | 2021年3月27日 |
獲得タイトル
- 第6代Krush女子フライ級王者
入場テーマ曲
- 「This Is Me」 - The Greatest Showman Cast
脚注
- ^ a b c d e f g h i “池内 紀子”. K-1 OFFICIAL SITE (2024年12月25日). 2025年6月20日閲覧。
- ^ a b “【Krush】壬生狼一輝が王座奪取、吉岡ビギンは体重超過の減点が響く。大沢文也は川崎真一朗を振り切る。大岩龍矢が終了間際に執念のKO勝ち”. gonkaku.jp. 2025年6月20日閲覧。
- ^ “Krush 9.24 後楽園ホール(レポ):瓦田脩二、南雲大輝と里見柚己を下しライト級王者に。K-1王者・朝久泰央との福岡勢対決要求”. boutreview.com. 2025年6月20日閲覧。
- ^ “【Krush】サッタリがわずか30秒でKO初防衛、新美貴士が盤石の強さでKO防衛V3、与座優貴がインパクト大の豪快KOデビュー”. gonkaku.jp. 2025年6月20日閲覧。
- ^ a b “【K-1】池内紀子、POWER OF DREAM仕込みのアッパー、ボディ打ちで競り勝つ!”. efight.jp. 2025年6月20日閲覧。
- ^ “Krush 9.24 後楽園ホール(レポ):瓦田脩二、南雲大輝と里見柚己を下しライト級王者に。K-1王者・朝久泰央との福岡勢対決要求”. boutreview.com. 2025年6月20日閲覧。
- ^ “Krush 10.21 後楽園ホール(レポ):篠塚辰樹、森坂陸に判定勝ちしフェザー級王者に。悠斗、またも秒殺KO勝ちでフライ級王者に。女子フライ級王座決定T決勝は池内紀子×麻央の再戦に”. boutreview.com. 2025年6月20日閲覧。
- ^ a b “池内紀子が延長の末の判定勝ちで王座獲得「大好きな石川県にもパワーを送りたかった」【Krush】”. tokyoheadline.com. 2025年6月20日閲覧。
- ^ “【Krush】新女王・池内紀子「ダイヤモンドって呼ばれているらしいんですけど、そのダイヤモンドをぶっ壊す」”. ゴング格闘技 - GONKAKU. 2025年6月20日閲覧。
- ^ “【Krush】里見柚己が欧州強豪に2ダウン奪う完勝、女王・松谷綺と池内紀子はキャリア初KO勝ち!”. efight.jp. 2025年6月20日閲覧。
- ^ “Krush王者・池内紀子がギリシャ強豪を降す、K-1王座に一歩前進”. efight.jp. 2025年6月20日閲覧。
関連項目
外部リンク
空位 前タイトル保持者 壽美 |
第6代Krush女子フライ級王者 2024年1月28日 - 現在 |
次王者 N/A |
- 池内紀子のページへのリンク