永井康郎とは? わかりやすく解説

永井康郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/30 16:17 UTC 版)

永井 康郎(ながい やすお、1936年9月16日[1] - 2014年4月21日[2])は、日本実業家馬主。トヨタカローラ三重株式会社の代表取締役社長を務めていた。明治大学政治経済学部出身[1]

経歴・人物

1936年生まれ[1]。トヨタカローラ三重株式会社の代表取締役専務[1]を経て第3代代表取締役社長を務めた[2]。退任後は同社相談役のほかネッツトヨタノヴェル三重株式会社相談役、永井自動車工業株式会社相談役などを務め、2014年に死去した[2]。77歳没。トヨタカローラ三重で要職を歴任した現名誉会長の永井啓弐は兄[3]

馬主活動

康郎の勝負服を着用した高野容輔、騎乗馬メルシーモンサン

日本中央競馬会(JRA)に登録していた馬主としても知られた。勝負服の柄は緑、赤袖緑一本輪、冠名には三重県に関する語を取り入れる兄の啓弐とは異なり、フランス語で「ありがとう」を意味する「メルシー」を用いた[3]

主な所有馬

GI級競走優勝馬

重賞競走優勝馬

所有する重賞勝ち馬は、メルシーエイタイムを除くいずれもマミーブルーの血を引く馬である(アトラ、ステージは直仔、タカオーは曾孫、モンサンは玄孫)。

脚注

出典

  1. ^ a b c d 伊勢年鑑 昭和60年版 P947
  2. ^ a b c 故永井康郎氏(カローラ三重相談役)の葬儀しめやかに”. 日刊自動車新聞 電子版. 日刊自動車新聞 (2014年5月1日). 2023年3月2日閲覧。
  3. ^ a b 週刊競馬ブック 2005年6月5日号 P195-197

参考文献

  • 週刊競馬ブック』2005年6月5日号
    • 芦谷有香「芦谷有香のオーナーサロン vol.228 春の天皇賞馬スズカマンボのオーナー 永井啓弐氏」
  • 『伊勢年鑑 昭和60年版』(伊勢新聞社、1984年)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「永井康郎」の関連用語

永井康郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



永井康郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの永井康郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS