正官庄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 正官庄の意味・解説 

正官庄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/16 15:42 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

正官庄(せいかんしょう、정관장)とは、KT&Gグループの韓国人参公社が製造する高麗人参(朝鮮人参・オタネニンジン)食品である。韓国市場では紅参(高級な高麗人参)の売り上げの81%を正官庄が占める[1]

20世紀に入り、政府が高麗人参を専売品として製造・流通したことにより、偽造・類似品が市場に出回ったため、「本物」の意味を持つ「正官庄」で呼ばれ、それがブランドの名前として定着した。現在、正官庄人参は韓国の健康食品全体の12%[2]、そして単一品目としては最も高いシェアを占め、韓国を代表するブランドとして、韓国国内のみならず、観光客からも人気が高い。

糖尿病等の血糖コントロールや脳梗塞の予防等への効果が研究されている[3][4]

製造元の韓国人参公社は1999年に民営化した元公社である。正官庄杯世界女子囲碁最強戦は同社が後援して「正官庄」の名を冠する。

CM

2012年1月12日、韓国人蔘公社ジャパンは設立記念発表会においてペ・ヨンジュンをイメージキャラクターに起用したことを発表[5]。 同年1月16日、正官庄公式サイトにおいてCM映像を公開。また、民放三局(フジテレビ・日本テレビ・テレビ朝日)では1月29日までの期間限定放送[6]

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 『日本食糧新聞』2010年10月15日付「高麗人参に日本に商機 韓国人参公社、毎年50%増の成長目標」。
  2. ^ 『日本食糧新聞』2010年10月15日付「高麗人参に日本に商機 韓国人参公社、毎年50%増の成長目標」。
  3. ^ 鉄谷多美子・山口多慶子 「無症候性脳梗塞に対する紅参末(正官庄)の臨床的検討」『和漢医薬学会大会要旨集』11号、和漢医薬学会、1994年。
  4. ^ 鉄谷多美子・山口多慶子 「糖尿病性腎症に対する紅参末(正官庄)の臨床的応用」『和漢医薬学会大会要旨集』13号、和漢医薬学会、1996年。
  5. ^ 韓国人蔘公社ジャパン 設立記念発表会 イメージキャラクターとしてペ・ヨンジュン氏 起用。
  6. ^ 正官庄公式サイトでペ・ヨンジュン「正官庄、私も」CMを公開。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「正官庄」の関連用語

正官庄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



正官庄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの正官庄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS