橋名について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 00:03 UTC 版)
難読として知られる。橋銘は「爼」となっているが、一般的には「俎」と表記されることが多い。他に「俎板」や「魚板」などとも書かれた。稀に「姐」と誤記される。 名前の由来は、橋が2枚の俎(まないた)を渡したような板橋であったことによるとする説と、近くに存在した台所町との関連で名付けられたとする説がある。
※この「橋名について」の解説は、「俎橋」の解説の一部です。
「橋名について」を含む「俎橋」の記事については、「俎橋」の概要を参照ください。
- 橋名についてのページへのリンク