楊統とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 楊統の意味・解説 

楊統

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/09 10:16 UTC 版)

楊統
前仇池
第8代君主
王朝 前仇池
在位期間 370年 - 371年
姓・諱 楊統
生年 不明
没年 不明
楊俊

楊 統(よう とう、生没年不詳)は、前仇池の第8代君主。父は楊俊。兄は楊世

略歴

368年12月、東晋朝廷により、寧東将軍・武都郡太守に任じられた。

370年、兄の楊世が亡くなると、その子の楊纂が後を継いだが、楊統はこれを認めずに自立した。これ以降、前仇池は2つに分裂した[1]

371年3月、前秦の西県侯苻雅楊安王統徐成・羽林左監朱肜・揚武将軍姚萇が歩騎併せて7万を率いて仇池を攻撃した。4月、西県侯苻雅が仇池まで侵攻すると、楊統は武都の衆ごと降伏した。

仇池が前秦の支配下となると、楊統は前秦の君主苻堅により平遠将軍・秦州刺史に任じられた。その後の生死は不明である。

脚注

  1. ^ 宋書』によると、楊纂は衆を纏め上げて楊統を攻め、楊統を殺害したとあるが、『資治通鑑』では楊統は楊纂に討たれていない。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「楊統」の関連用語

楊統のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



楊統のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの楊統 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS