楊倓とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 楊倓の意味・解説 

楊倓

(楊タン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 01:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

楊 倓(よう たん、603年 - 618年)は、中国煬帝の孫。元徳太子楊昭の子。燕王に立てられた。は仁安。

楊昭と大劉良娣の間に生まれた。父の楊昭が早世した後、楊倓は聡明で顔かたちが美しかったので、煬帝は孫たちの中で最もかれを偏愛し、常にそばに置いていた。楊倓は読書を好み、儒学を重んじた。母の良娣は早くに亡くなり、楊倓は命日が来るたびに嗚咽して涙を流した。大業14年(618年)、宇文化及が煬帝を殺したとき、楊倓は事前に察知して煬帝に奏上しようとしたが、宮殿をつかさどる者に妨げられて、奏聞できなかった。間もなく宇文化及のために殺された。

伝記資料

  • 隋書』巻五十九 列伝第二十四「煬帝三男伝」
  • 北史』巻七十一 列伝第五十九「隋宗室諸王伝」



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  楊倓のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「楊倓」の関連用語

1
18% |||||

2
10% |||||

3
8% |||||

楊倓のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



楊倓のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの楊倓 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS