森 卓朗 (もり たくろう、1935年 〈昭和 10年〉5月18日 [1] [2] - )は、日本 の政治家 。元鹿児島県 薩摩川内市 長(1期)、旧川内市 (現・薩摩川内市)長(3期)。
来歴
鹿児島県出身[1] 。鹿児島商科短期大学 卒業[1] 。川内市役所に入り、収入役などを務める[1] 、1996年 川内市長選挙に立候補し、初当選する[3] 。2004年 の合併まで務める。同年合併により薩摩川内市が発足、合併後の市長選挙に立候補し、当選する[4] 。薩摩川内市長は1期務め、2008年 まで務めた。
脚注
^ a b c d 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』536頁。
^ 『全国歴代知事・市長総覧』442頁。
^ 『地方選挙総覧 <知事・市長・特別区長> 平成篇 1989-2019』474頁。
^ 『地方選挙総覧 <知事・市長・特別区長> 平成篇 1989-2019』473頁。
参考文献
『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ 、2005年。
『地方選挙総覧 <知事・市長・特別区長> 平成篇 1989-2019』日外アソシエーツ、2019年。
『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年。
官選
市長職務管掌 鶴田義盛1940-1940
寺田市正 1940.5.23-1945.12.17
岩満重 1946.5.20-1947.4.7
公選
日高又志1947.4.7-1951.4.22
岩満重 1951.4.23-1955.4.30
寺田市正 1955.5.1-1958.8.21
横山正元1958.9.28-1974.9.27
福寿十喜1974.9.28-1984.1.26
仁禮國市1984.3.11-1996.3.10
森卓朗 1996.3.11-2004.10.11 (廃止)
カテゴリ
2004年10月12日合併
川内市長
官選
市長職務管掌 鶴田義盛1940-1940
寺田市正 1940.5.23-1945.12.17
岩満重 1946.5.20-1947.4.7
公選
日高又志1947.4.7-1951.4.22
岩満重 1951.4.23-1955.4.30
寺田市正 1955.5.1-1958.8.21
横山正元1958.9.28-1974.9.27
福寿十喜1974.9.28-1984.1.26
仁禮國市1984.3.11-1996.3.10
森卓朗 1996.3.11-2004.10.11
合併後
森卓朗 2004.11.9-2008.11.6
岩切秀雄 2008.11.7-2020.11.6
田中良二 2020.11.7-
カテゴリ