根本尚とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 根本尚の意味・解説 

根本尚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/24 13:40 UTC 版)

根本 尚(ねもと しょう)は、日本漫画家北海道出身・在住。

主に日常のよくあるネタを題材にすることが多い。

墨汁を用いた独特の太めな線画が特徴。おばちゃんやオッサン、悪者、ウザい若者(男女問わず)の描写とヒロイン系の美少女キャラとの絵のギャップが大きく、独特な世界観を生み出す一因となっている。「現代怪奇絵巻」に登場したキャラクター「田舎メイドレベッカ」はインターネット上でも話題を集めた。

ミステリー、文学、貸本漫画、学習漫画への造詣が非常に深く、これらの古本収集を趣味としている。「恐怖博士の研究室」や「現代怪奇絵巻」は学研の学習漫画本をイメージした作りになっている。

コンサドーレ札幌の熱狂的サポーター。

現在もオリジナルのミステリー漫画を同人誌として発行していて、「怪奇探偵・写楽炎」「日記漫画 札幌の六畳一間」といった作品は出版社から電子書籍化されている。

作品リスト

連載

書籍

電子書籍

  • 怪奇探偵・写楽炎 1 蛇人間(2018年4月 文藝春秋
  • 怪奇探偵・写楽炎 2 妖姫の国(2018年4月 文藝春秋)
  • 怪奇探偵・写楽炎 3 蝋太郎(2018年4月 文藝春秋)
  • 怪奇探偵・写楽炎 4 羽衣の鬼女(2021年8月 文藝春秋)

アンソロジー

「」内が根本尚の作品

  • 北海道ミステリークロスマッチ(2025年7月 行舟文化 ISBN 978-4-909735-21-8)「羽衣の鬼女」

出典

  1. ^ プリンセス 2025年7月号”. 秋田書店. 2025年7月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「根本尚」の関連用語

根本尚のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



根本尚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの根本尚 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS