広信工業とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 広信工業の意味・解説 

広信工業

(株式会社広信工業 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/06 04:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社広信工業
種類 株式会社
本社所在地 日本
〒007-0808
北海道札幌市東区東苗穂8条1丁目7-16
設立 平成21年2月
業種 陸運業
法人番号 4430001040072
事業内容 物流事業
(産業廃棄物収集運搬、医療廃棄物収集運搬、除排雪一式等)
建設業
(土木工事業、とび土木工事業、舗装工事業、水道施設工事業等)
代表者 代表取締役 海老名 賢一
資本金 3000万円
主要株主 KOUSHIN GLOBAL VISION株式会社
主要子会社 森下建材株式会社
テンプレートを表示

株式会社広信工業(こうしんこうぎょう)は北海道札幌市に本社を置く運送会社である。

概要

一般貨物自動車運送事業、産業廃棄物収集運搬、特別管理産業廃棄物収集運搬、一般建設業。

  • 設立:2009年(平成21年)2月
  • 代表者
    • 代表取締役社長:海老名賢一
  • 所在地
    • 本社:北海道札幌市東区東苗穂8条1-7-16 
    • 中沼営業所:北海道札幌市東区中沼町50-9

沿革

  • 平成21年2月 株式会社広信工業設立、資本金300万円
  • 平成21年2月 一般貨物運送事業許可利用運送業、産業廃棄物収集運搬許可を取得
  • 平成21年4月 中沼営業所開設
  • 平成24年8月 宮城県、岩手県の産業廃棄物収集運搬許可を取得
  • 平成29年4月 資本金700万円増資し、資本金1,000万円
  • 平成30年3月 古物商許可を取得し買取り売買を開始
  • 令和元年12月 安全性優良事業所認定(Gマーク)を取得
  • 令和2年7月 建設業許可を取得
  • 令和2年12月 株式譲渡にて森下建材株式会社を完全子会社化
  • 令和3年1月 グリーン経営認証を取得
  • 令和3年2月 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可を取得
  • 令和3年3月 資本金2,000万円増資し、資本金3,000万円
  • 令和3年3月 ハタラクエール2021(福利厚生表彰・認証)を取得
  • 令和3年3月 事業継続力強化計画の認定を取得
  • 令和3年3月 株式譲渡により、KOUSHIN GLOBALVISION株式会社の完全子会社となる
  • 令和3年4月 取締役会長に張本 淳史、代表取締役社長に海老名 賢一が就任

関連会社

KOUSHIN GLOBALVISION株式会社
  • 代表者:代表取締役 張本淳史
  • 所在地:北海道札幌市東区東苗穂8条1-7-16 
株式会社マルハリ
  • 代表者:代表取締役 五十嵐真樹
  • 所在地:北海道札幌市東区東苗穂8条1-7-16
森下建材株式会社
  • 代表者:代表取締役 海老名賢一 
  • 所在地:札幌市手稲区手稲山口225番地1

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  広信工業のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

広信工業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



広信工業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの広信工業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS