柴田真一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 柴田真一の意味・解説 

柴田真一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/24 02:14 UTC 版)

柴田 真一(しばた しんいち)は、日本大学教員、元銀行員神田外語大学グローバル・リベラルアーツ学部の特任教授でキャリア教育センター長を務める。専門は国際ビジネスコミュニケーションおよびビジネス英語。NHKラジオの英語講師としても知られる。

経歴

  • 1978年4月 – 1984年3月:上智大学外国語学部ドイツ語学科卒業。
  • 1980年4月 – 1982年3月:ドイツ・ルール大学に公費留学(Germanistik)。
  • 1984年4月 – 2012年8月:みずほフィナンシャルグループ(第一勧業銀行含む)に勤務し、ドイツ5年、ロンドン15年の欧州駐在を経験。
  • 2008年6月 – 2009年12月:ロンドン大学大学院でMBA取得。[1]
  • 2012年9月 – 2018年3月:目白大学外国語学部英米語学科 教授、2014年4月より同学科長。
  • 2018年4月 – 現在:神田外語大学にて特任教授、2018–2022年はキャリア教育センター長に就任。2022年4月から現在も同センター長を務める。
  • 2015年4月 – 2021年3月:NHKラジオ「入門ビジネス英語」講師。
  • 2021年4月 – 現在:NHKラジオ「ビジネス英語(Business English for Global Competence)」講師。

専門・担当科目

専門は国際ビジネスコミュニケーション、ビジネス英語、プレゼンテーションスキル。神田外語大学では以下の科目を担当する。

  • キャリア開発A/L(就活英語)
  • キャリア開発J/M(国際経済ニュースを読む)
  • ビジネス英語Ⅰ/Ⅱ
  • 応用演習(グローバルキャリア)
  • キャリアデザイン、グローバルキャリア(GLA)

ラジオ・出版活動

  • 2006年~:アルク『イングリッシュジャーナル』など多数メディアで連載。
  • NHKラジオ講座用テキスト執筆多数(2022年4月~他)。
  • 著書に『“パーソナルタッチ”のビジネス英文メール』(2023)、『英会話 仕事がうまくいくキーワード100』(2021)などがある。

その他

  • 全国学生英語プレゼンテーションコンテスト等で審査・講師を務める。
  • NPO法人などで異文化理解やキャリア教育に関する講演活動にも従事。

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  柴田真一のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柴田真一」の関連用語

柴田真一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柴田真一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柴田真一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS