柴田町立船迫中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 07:17 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動柴田町立船迫中学校 | |
---|---|
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 柴田町 |
設立年月日 | 1987年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒989-1622 |
北緯38度4分18.7秒 東経140度45分48.7秒 / 北緯38.071861度 東経140.763528度座標: 北緯38度4分18.7秒 東経140度45分48.7秒 / 北緯38.071861度 東経140.763528度 | |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
柴田町立船迫中学校(しばたちょうりつ ふなばさまちゅうがっこう)は、宮城県柴田郡柴田町西船迫にある公立中学校。
建物
全3階建てで体育館、柔道や剣道をする場所の迫武館、25mプール(現在は使用されていない)、野外ステージなどがある。
クラス
クラスは一学年2クラス、校舎の1階は3年生、2階は2年生、3階は1年生となっている。一学年65人前後の生徒がいる。
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 1987年(昭和62年) - 開校
学区
- 船迫小学校学区
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 柴田町立船迫中学校のページへのリンク