柴田新之助とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 柴田新之助の意味・解説 

柴田新之助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/04 07:31 UTC 版)

柴田 新之助(しばた しんのすけ、Shinnosuke Shibata、1985年6月26日 - )は日本の男性作曲家東京都出身。弟は映画監督の柴田愛之助

来歴・人物

  • 東京工学院専門学校卒業。特待生。同校在籍時にカールトン大学賞受賞。
  • 国立音楽大学で音楽理論史、日本音楽概説を半年間聴講。

作品

舞台

いずれの作品も音楽プロデューサー・作曲家でもあるRin-Sayと共同担当

映画音楽

  • 『HITCH-HIKE ヒッチハイク』 柴田愛之助監督、横山美雪主演
  • 『HO〜欲望の爪痕〜』 D.O原案、柴田愛之助監督、横山美雪・虎牙光揮主演(一部の音楽を担当)
  • 『LIPSTICK リップスティック』 柴田愛之助監督、横山美雪主演
  • 『シュールな男』 柴田愛之助監督、渋江譲二主演
  • 『CAMP キャンプ』 柴田愛之助監督、横山美雪主演
  • 『劇場版 忍者じゃじゃ丸くん』 柴田愛之助監督、杉原勇武主演
  • 『聖獣警察 警視庁性犯罪特捜10課』亜紗美主演
  • 『聖獣警察2 警視庁性犯罪特捜10課』亜紗美主演

ディスコグラフィー

  • Soundtrack(iTunes Store他)2015年
  • at the theater 2015年(iTunes Store他)
  • music for mamenakano 2015年(iTunes Store他)
  • music for mamenakano 2 2015年(iTunes Store他)
  • songs for beautiful beast 2016年(iTunes Store他)
  • piano 2016年(iTunes Store他)
  • AOSORA 2016年(千葉市中央区矢作町のカフェAOSORA CAFEでのみの販売)

バンド・ユニット・コラボ活動

  • バンド「ナイルおじさん」(Gt.)
  • Christopher CurrellがプロデュースしていたシンガーのSHIZU'、t.A.T.uカンフー・パンダの音楽のリミキサー・プロデューサーとして知られるDJ Ram等と共に音源を制作。
  • 千葉駅北口のコーヒー店 豆nakano の店内音楽 music for mamenakanoとmusic for mamenakano 2をJASRACフリーの音源として制作(2015年)。
  • 千葉駅北口のカフェmerciのBGMとして自作ピアノ曲から選曲したアルバム『piano』を制作(2016年)。
  • 千葉市中央区矢作町のカフェ AOSORA CAFE のBGMとしてアルバム『AOSORA』を制作(2016年8月)。
  • 漫画『とりあえず畑で暮らしてみる』『そこそこエコはじめました』(両方とも、高木ちえ子、コミックビーム)共に、柴田が畑で実践した生活をモデルに描かれている。
  • NHK『ひるまえ ほっと』で『そこそこエコはじめました』が紹介され、柴田が暮らしていた畑と小屋の映像が放映された(2016年4月5日)。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柴田新之助」の関連用語

柴田新之助のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柴田新之助のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柴田新之助 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS