林美雄アフタヌーン 〜オーレ!チンタラ歌謡族とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 林美雄アフタヌーン 〜オーレ!チンタラ歌謡族の意味・解説 

林美雄アフタヌーン 〜オーレ!チンタラ歌謡族

(林美雄のオレチン歌謡族 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/04 14:23 UTC 版)

林美雄アフタヌーン
〜オーレ!チンタラ歌謡族
ジャンル バラエティ番組
放送方式 生放送
放送期間 1993年10月4日 - 1994年9月30日
放送時間 月曜 - 金曜 13:00 - 16:00
放送局 TBSラジオ
パーソナリティ 林美雄
出演 新井みづほ
羽賀たみこ
浜田幸一
三増紋之助
太田裕美
テンプレートを表示

林美雄アフタヌーン 〜オーレ!チンタラ歌謡族(はやしよしおアフタヌーン オーレチンタラかようぞく)はTBSラジオラジオ番組1993年10月4日から1994年9月30日まで放送。通称は「(林美雄の)オレチン歌謡族」「オレチン[1]

概要

当番組のパーソナリティを務めた林美雄(TBSアナウンサー(当時))は『パックインミュージック』終了で夜の若者向けの時間帯を退いた後はプロデューサーとして、後輩アナウンサーを育成。新人パーソナリティなど人材の発掘に務め、ナイターオフのラジオ番組『夜はこれから』『ザ・ヒットパレード』を担当していた。当番組で平日帯 昼ワイド番組を初めて担当した[2]。林にとっても自分のキャラクターを出した番組に出演するのは久々であった[2]

当時、50歳の林が子持ちの親世代リスナーの代表となり「オーレ!」とエールを送るというのが当番組の基本コンセプト[2]。歌謡曲、生活情報を中心に昼にゆったり聞ける番組を目指すといった番組[2]。1993年7月に政界を引退したばかりの浜田幸一のコーナー番組『ハマコーの言いすて御免!』がスタートしたことが話題となった[2]

1年後の1994年10月より、当番組はリニューアル。番組タイトルを『ダントツ林の午後はどーんとマインド!』に変更した。

直前の時間帯(12:00 - 13:00)は小島一慶がパーソナリティを務める『おまたせ一慶まっぴるま!』を放送。かつての夜ワイド番組『一慶・美雄の夜はともだち』で一緒だった林と小島の番組を続けて編成した。

放送時間

レギュラー出演者

  • パーソナリティ:林美雄(TBSアナウンサー(当時))
  • アシスタント:新井みづほ
  • リポーター:羽賀たみこ[3]

タイムテーブル

(出典:[4][5]

  • 13:00 オープニング
  • 13:10 やじうまトピックス(1994年3月まで)→ 一筆啓上いただきます(1994年4月から)
  • 13:20 カルトクイズ千客万来 〜出題(1994年3月まで)→ ラジオで千客万来(1994年4月から)
  • 13:25 首都圏 交通情報
  • 13:30 一筆啓上いただきます(1994年3月まで)→ 井戸端ジャーナル〜渡る世間に事情通(1994年4月から)
  • 13:45 街角なんでもベスト3(1994年3月まで)→ パーソナリティ コーナー(1994年4月から)
  • 13:50 交通情報、TBSニュース
  • 14:00 2時の自由席
  • 14:25 首都圏 交通情報、ダイヤル119番
  • 14:30 ハマコーの言いすて御免!
  • 14:40 パーソナリティ コーナー
  • 14:45 ヒゲタ醤油 まんぷく探偵団
  • 14:55 交通情報、TBSニュース
  • 15:00 ミュージックプラザ(月、水、木曜)、ミュージックキャラバン(火、金曜)三増紋之助
  • 15:20 日本列島ほっと通信
  • 15:25 首都圏 交通情報
  • 15:30 カルトクイズ千客万来 〜正解発表(1994年3月まで)→ オレチン野球族(1994年4月から)
  • 15:35 太田裕美チャレンジ親子(1994年4月からは15:45 - 15:55へ放送枠を移動)
  • 15:35 パーソナリティ コーナー(1994年4月から)
  • 15:45 きょうのまとめニュース(1994年3月まで)
  • 15:50 首都圏 交通情報、毎日タウン情報
  • 15:55 エンディング

上記以外の主なコーナー

  • 出前カラオケ一丁
  • オレチン歌謡クイズ

脚注

  1. ^ ラジオ新番組速報版 1994年秋号「秋の新番組完全ガイド」p.10
  2. ^ a b c d e ラジオ新番組速報版三才ブックス)1993年秋号「秋改編ニューストップ15」p.6
  3. ^ ラジオ新番組速報版 1993年 秋号、1994年 春号掲載のTBSラジオ番組表より。
  4. ^ TBSラジオ 1993年10月番組表(2013年12月のアーカイブ)
  5. ^ TBSラジオ 1994年4月番組表(2013年12月のアーカイブ)
TBSラジオ 月曜 - 金曜 13:00 - 16:00枠(1993年10月 - 1994年9月)
前番組 番組名 次番組
関谷浩至と花の東京応援団!(月 - 木)
佐藤正宏と花の東京応援団!(金曜)
林美雄アフタヌーン
〜オーレ!チンタラ歌謡族



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  林美雄アフタヌーン 〜オーレ!チンタラ歌謡族のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「林美雄アフタヌーン 〜オーレ!チンタラ歌謡族」の関連用語

林美雄アフタヌーン 〜オーレ!チンタラ歌謡族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



林美雄アフタヌーン 〜オーレ!チンタラ歌謡族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの林美雄アフタヌーン 〜オーレ!チンタラ歌謡族 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS